581件のひとこと日記があります。
2019/05/17 21:41
思い出に残る競馬本
買い方の日記書いていて、イヤァオ!さんから返信日記貰ったら
10年以上密閉保存していたある本の存在を思いだしました。
数少ない馬券攻略本かもしれませんね…!
作者は、本人との約束で伏せていますがこの本の生まれた理由が凄い。
新風舎って知っていますか?
この会社は今ではなくなってしまいましたが、本を自費で出版する会社です。
そしてこの本を書いた人はプロ馬券師でも何でもありませんが、
『自費』で、競馬は儲かることを体現し、出版費用を『馬券』のみで負担した人なのです!!
出版費用を馬券で稼いだから、本を書くと出版社に当時言ったそうで企画は通りました。
画像にあるのが、的中馬券の証拠です。
この人の伝説は、リアルタイムで生で感じていますが、今存在していたら間違いなく表舞台に出てきた可能性のある人ですね。
口癖は、「払い戻しの時後悔しない金額を購入しよう!」でした。
つまり、的中したときに少額でもっと賭ければよかったなどと考えないようにする買い方をすることです。
この本の内容や、著者の事について興味のある人っていますか?
自分も、この本を読みなおして馬券について見なさないといけないなと思っていますよ(^_^;)
-
セイラーさん
イヤァオ!さん
どうもありがとうございます。もしかして、コラムと題した過去ログ結構読んだのかな?
ブログのように、もう少しうまくリンクしやすくできるといいなあと思うことがあります(読み切りになってしまうのはちょっともったいない)。
こちらこそ、イヤァオ!さんの日記は楽しみにしてますのでどうぞよろしくお願いします(^_^) -
セイラーさん
おるたんさん
そうなのですよ。競馬の本を書くと当時言ってましたが、馬券で稼いで書くとは夢にも思っていませんでしたよ(^_^;)
そういう点で、この本は特別な本なのですよ! -
イヤァオ!さん
俺のバイブルは
セイラーさんの日記ですw
色んな角度から競馬みると楽しいし色々勉強になります。
いつもありがとうございます -
イヤァオ!さんがいいね!と言っています。
-
おるたんさん
的中馬券で自費出版は、
凄いですね(^_^) -
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
セイラーさん
モリノークマサーンさん
なるほどです。それはいい傾向だと思いますよ(^_^) -
セイラーさん
らぶさん、いいね!ありがとうございます。
-
セイラーさん
しあわせ配達人さん
勝負をするって難しい部分もあると思いますよ。
競馬でどうしたいかの目的で変わってくる面がありますね。
この著者は、かなり自分に厳しい人で馬券師というより勝負師ってタイプの人で、
競馬で勝つにはに言及した内容が書かれています。
気が向いたときに内容を書いてみようと思っていますよ(^_^) -
買い方でこうすれば良かったと思うことはあっても払い戻しで後悔したことはありません(^_^)