581件のひとこと日記があります。
2020/03/07 16:43
さっぱりだなあ…
どうもお久しぶりです。
競馬の情熱が落ちてしまったので、先週は全く馬券を買いませんでした。
狙いたい馬もなく、中山記念のような上位人気は来そうだけど
どれも馬券的な魅力がないレースでは、買いようがない…。
とはいえ、馬券を見送ってばかりでは競馬に対する関心は落ちまくるし、
今日は、ある程度は狙い目のありそうな馬がいると判断できたのでやりました。
=結果=
中山7R 単勝 1着 1.9倍
中山9R 単勝 2着
中山10R 単勝 3着
この時点で、かなり終わってる…。
チューリップ賞はレシステンシアが負けて、
クラヴァシュドールが勝つと明確に予想決まって単勝買うも、
まさかのハナ差『2着』…。
自信あって馬券買って、スローペースになってこの時点で
レシステンシアが負けるのは分かっていたから、
取れたものと思ったら、マルターズディオサに負けるなんて…。
何をやっても駄目とはこういうことを言うのかと強くうちのめされました。
オーシャンSも買いましたよ。
真面目に予想して、上位人気3頭抜けてるから
3連複1点しかないでしょうと判断し、
当時4倍後半は不満も来ると思ったから買ったら、
1着ダノンスマッシュ、2着ナックビーナス、3着タワーオブロンドン
で、3着は際どくなったが何とか当たりましたよ。
しかし、配当が370円と超激安と3頭全部好走するという
リスクを背負ったのに見返りがなさ過ぎる!!
当たっても、悔しい思いでいっぱいです…。
最終結果は、ほんのわずか勝てたけどやってて辛いです!
今は、駄目な時期なのだろうなあ。
明日は、こういう思いするなら無理にやらないほうがいいかなあ。
運と決めるのは嫌だけど(ハズレには理由がある!)、
ここ1番で決められない運を持っていないのかなあ…。
辛いときは本当に辛いね。
-
セイラーさん
mkorfさん
お久しぶりです。昨日の重賞は堅かったですね。
こういう場合、点数絞って取れるチャンスでもあるので
それを生かした人はいい結果になったのかなあ?
難しい部分がありますね。
POGで指名をした馬が、今になってでも勝利するのは嬉しいことですよね。
おめでとうございます!
弥生賞は、POGではワーケアは指名してなく意外にもオーソリティを指名していて、
果たして、優先出走権を得られるのかというところです。
ワーケアは、有力馬の1頭であることは確かですが中山が本質得意でないので、
ルメール騎手の手腕が問われるかもしれませんね。
無観客とはいえ競馬そのものが開催されることは有難いことなので、
楽しく観戦しようと思いますよ(^_^) -
セイラーさん
エル uuuuu !さん
確かにレシステンシアは、前走は馬場状態のアシストもありましたね。
チューリップ賞に関しては、陣営の強気に行く発言がなく
むしろ消極的に(ペースを上げない)行くと捉えられたのでそこで隙が生じるかなあと感じたわけです。
勿論、実力以上のパフォーマンスを見せたのが背景にあったと思えます。
私は、元々メンタル面で脆さがあるので16時代に投稿している点で、
如実に本音が日記で出ていますね(^_^;)
それでも、負けずに終えたのは最低限は出来ている印象もあるので、
あまり深刻にならず、馬券を続けていこうと思います。
どうもありがとうございます! -
mkorfさんがファイト!と言っています。
-
mkorfさん
お久しぶり、昨日は 堅すぎましたね〜
自分 2重賞当たれましたけど 3単へたっぴな買い方でモヤモヤw
むしろ阪神10R 前POG馬
ブラヴァス快勝のレ−ス取れたことのほうが、うれしかったですね。
今日は、セイラ−さんのPOG馬ワ−ケア 登場するので、多少力入るのでは?
ただ この馬 中山向きじゃないので 圧勝はないと思いますけど 軸にしますよ。
無観客で テンション上がりませんが、競馬タイム 楽しみましょう(^。^) -
エル uuuuu !さんがいいね!と言っています。
-
何事も一喜一憂せず、続けて行く事が大事かと思います。
運を引き寄せるのも日常の積み重ねかと。
明日、いい風が吹くようにお互い頑張りましょう -
エル uuuuu !さんがファイト!と言っています。
-
レシステンシアはファンタジーステークスの経験
(走破時計と通過ラップも含めてハイレベル)
馬場偏重を活かしてJFはハイパフォーマンスを見せました。
実力以上の着差でJFは決着したのです。
チューリップがスロー&溜め逃げの問題よりそこが大きいですね -
セイラーさん
えいきちさん
レシステンシアは、レース後、多くの人が指摘しているようですが
スローで溜め逃げや番手以降からの競馬なら、他馬の付け入る余地がかなりあり、
その筆頭がクラヴァシュドールで、瞬時の加速力に優れている点でも
自信が持てていたのですが、上手く乗ったにもかかわらず
勝ちきれないところが競馬の難しいところですね。
勝ったマルターズディオサは、もう少しペースが流れたほうが向いている点で
単勝候補として選択はなしかなと感じたが、思った以上に走られてしまいました…。
また気持ちを持ち直して予想を頑張りたいと思います! -
セイラーさん
おるたんさん、ファイト!ありがとうございます。