スマートフォン版へ

マイページ

581件のひとこと日記があります。

<< 【限定】所作の習慣... ひとこと日記一覧 勝利のカレーを…!... >>

2020/04/27 18:52

限定記事を書きました

理由があって、友だち限定記事を書きました。

競馬の極秘情報などではありません!

所作に関する内容です。


--------------------------------------------

所作と向き合うと、

自然と自分を見つめ直すことになります。



自分は何を大事に思っているか

自分で自分を労わっているのか

どういう時に集中できるのか、できないのか

普段どういう言葉を使っているのか

誰と一緒の時は穏やかでいられて
誰と一緒の時は感情的になるのか

などなど、自分を客観視するようになります。



自分を俯瞰して見つめ直すことで

今抱えている悩みや迷いなどへの

糸口が見つかったり

ブレそうになる心を修正できたりします。


--------------------------------------------


もし関心がありましたら、友だち申請してください。

女性向きですが、特に男女問いません。

また、今私をフォローされてない方でも私が知っていたり、

プロフィールや日記をまともに書かれていれば承認します。

私の内面に関心のある人にも案外いいかもしれません。

もう1度書きますが、競馬の情報でないのでそこは注意してください。

いいね! ファイト!

  • セイラーさん

    広瀬北斗さん
    所作って、伝統武芸の連想をするのですか。知らなかったですよ。
    伝統芸能は、広がりを見せるのか、固有のもので留まるのかに分かれますよね。
    所作は、私の印象では後者のイメージがありますね。

    2020/04/28 19:43 ブロック

  • 広瀬北斗さんがいいね!と言っています。

    2020/04/28 06:08 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    所作という言葉からは伝統武芸を連想してしまいます。

    それでも柔道の様に国際「スポーツ」を志向するものもあれば、相撲の様に「スポーツ化」敢えて否定するものと、分かれるところが興味深いです。

    2020/04/28 06:08 ブロック

  • セイラーさん

    お兄ちゃんさん
    お久しぶりです。
    うんうん、生き方で答えって見つからないよねー…。
    それでも、限定記事はそのヒントが隠されている知うので、
    拝見してみるといいと思いますよ(^_^)

    2020/04/27 20:28 ブロック

  • お兄ちゃんさん

    お久しぶりです。
    お邪魔します
    自分は生き方で悩んでもがいて
    遊びでも悩んでもがいて
    答えが見つかりません
    てか
    答えはわかってるのにですよ

    これからも変わらないな(>_

    2020/04/27 19:16 ブロック

  • お兄ちゃんさんがいいね!と言っています。

    2020/04/27 19:10 ブロック