スマートフォン版へ

マイページ

581件のひとこと日記があります。

<< 日曜結果・休養勧告も…... ひとこと日記一覧 地方競馬は難しい... >>

2020/05/26 07:54

嬉しかった的中

5 R

3歳未勝利

2020年5月3日 2回東京4日目 3歳未勝利  [指](馬齢)




馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 単勝
馬体重 調教師
1 8 11 レベンディス 牡3 56 福永祐一 2:02.0 6.6 3 492(-4) [東] 高柳瑞樹
2 6 6 アイブランコ 牡3 56 内田博幸 2:02.1 3/4 8.1 5 490(0) [東] 中野栄治
3 5 5 ハーツシンフォニー 牡3 56 ヒューイ 2:02.1 ハナ 6.9 4 470(+2) [東] 戸田博文
4 3 3 ビービーグエル 牡3 56 田辺裕信 2:02.2 1/2 5.3 2 496(-10) [東] 久保田貴
5 8 10 シェーンクラート 牡3 56 横山和生 2:02.3 1/2 32.3 7 498(-4) [東] 黒岩陽一
6 4 4 ショウナンハリマオ 牡3 56 三浦皇成 2:02.3 クビ 8.5 6 500(+2) [東] 国枝栄
7 1 1 シャドウワルツ 牡3 56 レーン 2:02.5 1.1/4 2.1 1 426(-4) [東] 斎藤誠
8 2 2 ボンヌシャンス 牝3 54 田中勝春 2:02.5 クビ 86.3 8 476(-6) [東] 宗像義忠
9 6 7 ジャストザキラキラ 牝3 54 石川裕紀 2:03.2 4 260.9 10 422(0) [東] 小笠倫弘
10 7 9 キングバーグ 牡3 56 宮崎北斗 2:03.5 1.3/4 265.8 11 450(+4) [東] 本間忍
11 7 8 ニシノハヤシゲル 牡3 56 武士沢友 2:03.6 3/4 128.6 9 508(+10) [東] 小手川準

払い戻し

単勝 11 660 3
複勝 11
6
5
200
210
190
4
5
3
枠連 6 - 8 1,950 9
馬連 6 - 11 2,130 8
ワイド 6 - 11
5 - 11
5 - 6
600
600
670
9
8
10
馬単 11 → 6 4,220 14
三連複 5 - 6 - 11 3,740 15
三連単 11 → 6 → 5 21,130 72

先日は、かなりネガティヴな内容になってしまいスミマセン。
先週は、残念な結果があった半面、満足できる嬉しかった的中もあったのです。

先週、日曜東京3Rが自分にとって久しぶりに納得のいく的中でした。
勝った馬は、アイブランコで的中配当は『単勝370円』と特に自慢のいくような的中ではないです。

このレースは、4頭が単勝5倍未満と混戦レースに属してます。
根拠が無ければ、まず手を出さないほうがいいレースです。

しかし、決め手になる参考レースがあったのでその内容を重視しました。
(レース結果添付)

そのレースは、的中したレースと同距離で2,3着馬が出走しているキーレースになります。

勝った馬は別として、差のない2,3着にアイブランコハーツシンフォニーがいます。

この2頭は、能力が同じように見えます。タイム指数は同じだし、
私の使っている独自のスピード指数も同じ値です。

しかし、能力差は明確にあると思いました。
アイブランコはスローで展開不向きの中追い込んだレース内容で、
比較的スムースにレースを進められたハーツシンフォニーと比べれば、
苦しいレースをしているうえに、今の府中で重要となる瞬発力を発揮した点に価値が高いと思ったのです。

なので、日曜日で再度ぶつかった時は、
アイブランコの方がハーツシンフォニーに先着する可能性はかなり高いと判断しました。

しかも、アイブランコが内の4番、ハーツシンフォニー
大外の15番を引いたのでなおさらそうなると思えました。

ただ、気になったのはアイブランコが内田博騎手に対し、
ハーツシンフォニーはレーン騎手であったことです。

騎手で覆るかもしれない…。しかし、内田騎手はテン乗りではなかったので、
アイブランコを信じることにしました。

でレースの結果はというと、アイブランコは内から差し切るという理想なレースをして勝利し、
ハーツシンフォニーは、外枠が厳しく伸び欠きました。

内田騎手の、芝で差す競馬をして勝つ予想を立てるのは過去の騎乗内容から怖くてできませんが、
今回は信じることができたのです。

渾身の騎乗で勝利し、馬券も的中できたのでとても嬉しかったし、
久しぶりに、過去のレース内容をしっかり見て(このレース以外も見ている)、
狙って当てられた点です。

最近の競馬予想は、情報を使うことが非常に多く特にスピード指数に頼るシーンはかなり増えていたので、

真面目にレースを見ることに注力して、予想の基本ともいえるレース内容から予想できたことがかなり大きかったです。

昔は、それが当たり前の予想方法でしたが、
最近はレースを全部見なくても情報でも予想ができるので
それに頼り過ぎていた感があったのです。

私の本当の予想スタンスはここにあるのではないかなと、改めて感じた部分でもあります。

指数に関しては、大昔書いたことがありますがメジャー(量り)のようなもので、
大枠は掴めるが、細部は分かりません。
指数が同じ時にどっちが、予想するレースシーンで強いのか判断するのが、
とても大事なことだと思っています。
元々、指数除いてもデータ派ではないですからね。

先週は、買い方で馬券は負け越したが予想内容は勝っているのが実態だったので、
原点回帰して、素直に普通の予想に取り組むことを増やそうと思います。

長文読んでくださりどうもありがとうございました(^_^)

お気に入り一括登録
  • アイブランコ
  • ハーツシンフォニー
  • スピード

いいね! ファイト!

  • セイラーさん

    おるたんさん、いいね!ありがとうございます。

    2020/05/27 12:53 ブロック

  • セイラーさん

    ファジーさん
    どうもありがとうございます。
    独自指数って書き方はまずかった(^_^;)自分で指数は作ってませんよ。
    いくつか、指数を使ってみて1番使いやすい指数が「独自指数」ということになりますね。
    netkeibaにあるタイム指数は、参考にはなるけど使いづらいです。

    ダービーは、コントレイルを外せば高配当が待っているから、
    色々考えてみるのも面白いかもしれませんね!
    まだ、私はダービーどうするか決めてないので、枠順が出たら本腰で考えてみようと思いますよ。

    2020/05/27 12:53 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2020/05/27 09:38 ブロック

  • ファジーさん

    おっ良いじゃない
    おめでとう
    セイラーの独自の指数教えて頂戴よ無料でね
    ダービーか今ね考えてるのはねコントレイルを買わずに馬券を獲る事かな。
    模索中です。
    今日は地方競馬我慢しました明日のさきたま杯の為。

    2020/05/26 23:11 ブロック

  • セイラーさん

    続き
    ダービーに関しては普通に予想すれば、コントレイル1番手、サリオス2番手、その他にどうしてもなってしまいます。
    アナログ予想でもデジタル予想でも変わらないですね(^_^;)
    枠順を始め違った視点から馬を評価していくと配当妙味も含めて
    違ったものが見えてくるかもしれないですね。
    鉄板級のサートゥルナーリアが去年敗れたようにやってみないと分からない面は勿論あると思います。

    POGに関しては、デビュー時期が重要になってくるので、ダービー終了後の
    レースの登録状況に応じて、早め早めに選んでいく戦術を取っていきそうです。

    2020/05/26 20:49 ブロック

  • セイラーさん

    mkorfさん
    こんばんは。どうもありがとうございます。

    私の予想のスパイスは、アナログ(レースを見た印象)とデジタル(スピード指数、タイム、上り3F含むラップ)
    の融合で、馬を評価して予想しています。

    でも最近は、知らない馬も増えてきてしまいデジタルの割合が高くなっている傾向がありますね。
    デジタルの使い方は長くなるので省略しますが、自分の抑えているポイントを使っていくと
    今ではアナログ並みに見える場合もあります。

    それでも、基本はアナログでやっていくのが理想だと思います(自分の目で確認する分入ってくる情報量が違う)。
    手間はかかるけど、それだけの価値はありますね。

    2020/05/26 20:49 ブロック

  • mkorfさん

    こんばんわ。
    東京3R的中おめでとうございます
    納得の的中尚更うれしいもんです。

    スピード指数で客観的予想してたんですね、主観的になりがちな予想にならない為のひとつの手段かもしれません。
    ただ、主観的になりがちな普通の予想もいいもんですよ☆

    ダービーは、コントレ サリオスが他馬より抜けてると思うのですが、運も非常に大事な要素です。枠の並び等で 考えていきたいです。

    また POG選定難航しており まだ2頭しか決まってません。こっちも決めなきゃと思ってるとこです。

    とにかく 競馬サークルの総決算ダービー 楽しんでいきましょう(^。^)

    2020/05/26 19:50 ブロック

  • セイラーさん

    快進撃のモモハムさん、ファイト!ありがとうございます。

    2020/05/26 16:49 ブロック

  • セイラーさん

    らぶさん
    ダート戦のウチパクさんならまだしも、
    芝の差し馬のウチパクさんを買うのは勇気がいりましたね。
    この時は、覚醒したように上手く乗っていい意味で驚きを感じましたね(^_^)

    2020/05/26 16:48 ブロック

  • セイラーさん

    銀次郎さん、いいね!ありがとうございます。

    2020/05/26 16:45 ブロック

1  2  3  次へ