581件のひとこと日記があります。
2020/07/20 20:19
ダート1700Mに徹します
残念ながら、福島開催まで負け越しました。
先週の、唯一といって良いという点は福島ダ1700を人気馬とはいえ的中させ、
木曜注目の函館のダ1700の1番の注目馬を買わずに2着に終わった点。
今開催の負け越しは非常に痛いです。
しかし、この開催の敗北で分かったことも多かったです。
2歳戦全部不向き(新馬・未勝利)
条件戦不向き
OP戦(重賞含む)不向き
障害を除く、全カテゴリーをやったのですが、クラス別区分だと、
どうやっても不向きなのです(涙)。
これだけ考えると夢も希望もないですが、
先々のために、函館開催から始めていたことが、少しだけ進捗しました。
実は、ほとんどの人がやらないとと思える、ダ1700だけを
未勝利を除くすべてのレースで、分析をしていました。
つまり、ダ1700に特化した知識を身に着け、
それを馬券に生かすということです。
すでに、先々週あたりから予想できるレースも出現しました。
予想できる定義として、本命を定めて馬券を買う判断と、
本命を決めるのが難しいから見送りをする判断です。
ただ私は、残りのローカルのダ1700やダ1800(新潟)を
買うことではなく、ここで得た知識を秋競馬のダート戦で、
応用して、ここで思いっきり勝つことです。
ここまでのダート1700戦と夏競馬の残りのダート1700戦は、
馬券に関しては序章に過ぎないと考えています。
本気で、分析しているので『最終的な結果』を出すのが目標です。
エクセルで、データを入れてますが、40行ぐらいしかないので(函館中心だったので)
これからが、本腰を入れてやる時で、偶然買えるレースがあれば買うぐらいです。
今時点の馬券の方針は、夏競馬に関しては、
基本的にダート1700(1800)戦だけを買っていく
方針になります。
間違っても買わないレースは、芝ダートとも2200以上のレースです(重賞除く)。
このカテゴリーは、私の立場では1円も入れる必要がないと思っています。
例えば、有馬記念週で有馬記念は買っても同日同距離のグッドラックHは、
間違ってもやらないことになります。
重賞クラスなら、予想もできなくないが条件戦で買うレースでなく、
春からもなるべく避けていました。
芝で買うなら、注目馬入りしている馬がいる時ぐらいになると思います。
まあ、ダートの中距離でじっくり力を蓄えて、
収穫の秋・冬をじっくり待ちたいですね。
今年は、ここまで果てしなく負けているので…!
少なくても今週は、日曜日でいうならアイビスサマーダッシュ(G3)よりも、
大雪HC(3勝馬クラス)のほうが、ずっと関心があります。
-
セイラーさん
mkorfさん
自分にとって最も合理的な手段をついに選びました。
先週の福島で、未勝利、条件戦、重賞とやって全くダメだったのでなおさら決意が強くなりました。
重賞はハンデ戦が多いので、元々力差がないレースでハンデがあると分からないの2乗の感覚かも??
今週は、海外で大きなレースが組まれてますね。
凱旋門賞に影響するかもなので注目のレースかもしれませんね。 -
mkorfさん
こんばんわ。
ダ1700mに条件絞ってやるのも いい事だと思いますよ。夏競馬 重賞は、力量接近した馬のごったにレ−スが多いので そんなに肩入れてやる必要ないと思ってます。
最低人気とブ−ビ−人気が勝つくらいですからw
今週は、海外競馬で 馬券買えないのですが エネイブル復活できるかどうか注目してます(^。^) -
セイラーさん
ファジーさん
おはようございます。残された道ですが、期待の方が今はずっと高いですね。
データを取る作業もおっくうでないし、むしろ楽しんでいます。
結果はどうなるか分かりませんが、でるといいなあと思ってますよ(^_^) -
ファジーさん
おはよう
残された道というか それが突破口になるかもしれないし良い流れを引き込めるようになると良いね -
セイラーさん
烏賊鯖さん
ダ1400と紐づけしているとはセンスがありますね。
1400Mとの関連性はかなりありますよ!
作業が増えてきて大変になってますが、楽しみの方が勝っているので
完成させて、いい結果を出したいと思ってますよ(^_^) -
烏賊鯖さん
ダ1700←ダ1400紐付けするくらいです。
完成披露楽しみにしてます -
烏賊鯖さんがファイト!と言っています。
-
セイラーさん
銀次郎さん、いいね!ありがとうございます。
-
セイラーさん
ファジーさん
残された道はこのようになってしまいました(^_^;)
札幌のダ1700が主戦場で、新潟1800もデータは取ろうと思います。 -
セイラーさん
広瀬北斗さん、ファイト!ありがとうございます。