スマートフォン版へ

マイページ

65件のひとこと日記があります。

<< エリザベス女王杯... ひとこと日記一覧 ジャパンC... >>

2014/11/23 12:08

マイルCS

ワールドエース
待望の外人騎手、そしてレコード勝利のマイラーズCの舞台。やっと揃った。この馬は先行タイプなのに何故か控えてばかり。ブドーなら当然シュタルケがどう乗ったかは映像で確認しているわけで、この枠で控える必要もない。ミッキーアイルを見ながら余裕で抜け出して勝利する。そしてこの単勝オッズ。美味し過ぎる。単でかなり勝負してます。
クラレント
夏馬疑惑のある馬だが、父が京都得意のダンスインザダーク、母父がこれも京都が得意のダンシングブレーヴ。鞍上が先行させると抜群に巧い田辺。穴ならこれ
ミッキーアイル
今開催時期になっても、内有利で高速馬場なら確実に逃げ先行するこの馬が一番有利なのは間違いない。
フィエロ
鞍上が福永ではなかったら◎にしていた。鞍上がアホの子なので前有利なのにこの馬で控えること間違いない。この馬は先行して我慢できるタイプ。ルメールやデムーロ、外国人騎手ならワールドエースの直後に控えるだろうが、福永はそれよりさらに5馬身以上後ろに位置取る。前掛かりで後ろ有利だが、位置が後ろ過ぎて届かないので1着は確実にありえない。が馬の実力で3着はある。

その他の馬
トーセンラー 後ろから行くしかない馬が、内有利高速馬場で外枠を引いた。消し
ロゴタイプ マイルは忙しい。コーナー4つで直線に坂があるのが理想。来年の中山記念馬
グランプリボス 先行できないこの馬には厳しい
グランデッツァ マイルが嵌まらないタイプ。芝1800専用馬
レッドアリオン クラレントの半弟。父がタキオンでも直線に坂があったほうが良いタイプ
ダノンシャーク ここ数戦は不運続きだが実力は本物。印が回らなかったが5番手。△

お気に入り一括登録
  • ワールドエース
  • ミッキーアイル
  • クラレント
  • ダンスインザダーク
  • ダンシングブレーヴ
  • フィエロ
  • トーセンラー
  • ロゴタイプ
  • グランプリボス
  • グランデッツァ
  • レッドアリオン
  • ダノンシャーク

いいね! ファイト!