121件のひとこと日記があります。
2025/01/20 21:40
ダービー馬を探せ 2025年度版
毎年1月に書いている「ダービー馬を探せ」
昨年は皐月賞馬ジャスティンミラノをおまけの1頭でピックアップできて良かったです。
今年は大エースがいるので安心です。
1頭目はもちろんクロワデュノール。斉藤崇厩舎、北村友騎手、サンデーRのトリオはクロノジェネシスと同じ。キタサンブラック産駒。コントレイルと同様に東スポ杯2歳SとホープフルSを完勝で3戦3勝。次走は皐月賞。無事に進めればOKです。
2頭目はエリキングのはずだったのですが、残念ながら骨折が判明。クラシックには間に合う可能性を残しているようですが、一頓挫あったので残念ながら見送ります。
ということで、2頭目はナグルファル。杉山晴厩舎、坂井騎手、社台RH、エピファネイア産駒。エリカ賞を快勝して2戦2勝。まだ緩い馬体で成長の余地があり、上がり目も十分。次走は弥生賞とのこと。
3頭目はネブラディスク。金子オーナー、福永厩舎、岩田望騎手、ドゥラメンテ産駒。姉にリスグラシュー。まだ1戦1勝だが、勝ち方が良かった。次走は共同通信杯とのこと。
おまけの1頭はサトノブリジャール。里見オーナー、友道厩舎、川田騎手、エピファネイア産駒。好時計で新馬戦を快勝。1戦1勝で今週の若駒Sに出走。大人気ではないようだが、ここを勝てば視界が広がる。
葉牡丹賞レコード勝ちで2戦2勝のヴィンセンシオも良いのだが、森一厩舎とリアルスティール産駒というのが引っかかったので見送りました。森一厩舎は結構活躍しているものの、まだまだ期待馬を預けてもらっていない印象で、ノーザンFの使い分けでレース選択が狭まっているように感じました。
ひいらぎ賞レコード勝ちで2戦2勝のデンクマールも良いのだが、マイル路線を進みそうな気がするので、こちらも見送りました。