3344件のひとこと日記があります。
2023/04/30 23:56
天皇賞結果とか
今日は仕事だったので、16時からの休憩で真っ先に確認。
PATの残高が増えていなかったのでタイトルホルダーが4着以下に負けたのか相手が飛んだのかとんでもない穴馬が馬券内の飛び込んだのか…と結果確認したら
タイトルホルダー競走中止(ノД`)
跛行とのことですが跛行にもピンからキリまであるので心配です。
今回は彼と勝ち馬にジョッキーカメラ付きてたみたいだけど無事競走生活を全う出来た時に彼のジョッキーカメラも公開してほしいです。
アフリカンゴールドも心房細動で中止だし、トーセンカンビーナもゴールはしたけど故障発生だし
2年半ほど開催がない間にパワーアップしている淀の魔物の強さよ…
天皇賞を勝ったのはジャスティンパレス。関係者の皆様おめでとうございます。
ディープインパクト産駒はこれで2011年(初年度3歳)から毎年八大競走を勝っているとのことですごいです。
2着はディープボンド。なんと3年連続の2着。あちこちでもう優勝で良いよねと言われていました。
3着は去年中止したシルヴァーソニック。負担重量50kg以上増えたのに頑張りました。
関東勢はエンドロール7着、ヒュミドール10着、アスクビクターモア11着とトーセンカンビーナタイトルホルダーで大惨敗…
まあ去年天皇賞勝ってるし先週京都マイラーズカップ勝ってるし1つ前のG1皐月賞勝ってるし(´・ω・`)
天皇賞までで「フェブラリーSと皐月賞だけ関東馬」は一昨年もそうなのですが、一昨年のように今年もNHKマイルヴィクトリアマイルオークスの3連勝!ということはないだろうなぁ…逆に今年は関東馬のダービー馬も期待したいし。
今週の青葉賞はスキルヴィングが勝利。キャロットの馬です。
調べたところ母優先持ちは一般抽選、母無しは最優先×なしでの抽選のようです。まあ活躍馬が出るレンジとしてはこんなものかなという感じ。
2着はハーツコンチェルト。グリーンさんの馬です。
出資者の方たちはダービーの優先出走権取れて(遠征準備が)大変でしょうね(;^_^A
来週はNHKマイルカップ。ちょっと確固たる軸を決められないです。
そして再来週のヴィクトリアマイルの登録馬も出ましたがアナザーリリックいないのかなしい…競走馬決定賞金だと4500だから17位の馬の上に来るんだけどねぇ…