3344件のひとこと日記があります。
2023/05/28 23:09
ダービー結果とか
今日はダービーですが私は仕事のためダービーの馬券だけ事前に購入。
(16時から休憩なので目黒記念の予算は使わずに残したまま)
休憩時間に入ってすぐPAT残高を確認すると増えてない。
ソールオリエンスとタスティエーラの2頭軸なんだけどどっちが飛んだのよと思いながら結果を確認。
1着がタスティエーラ、2着がソールオリエンス、3着がハーツコンチェルト。
…ハーツコンチェルト買ってない(-_-;)
ダービーの舞台で関東馬ワンツースリーはないだろと思ってヒモは関西馬重視にした結果がこれです。大一番で出る悪い癖。
ということでダービーはタスティエーラが優勝です!
レーン騎手と堀調教師、キャロットの出資者の皆様、その他関係者の皆様、おめでとうございます!
父サトノクラウンは他の種牡馬を一気に出し抜いてダービー馬の父になりましたね、現役時からこの血はサンデー系飽和の今絶対に需要あると読んでいたのですがズバリです。
(私はシルクでこの世代のサトノクラウン産駒総流しして必要実績約420万約80万約41万全員落ちたのですが)
ソールオリエンスは武史騎手にとってはまたまた悔しい2着ですが、関東馬ワンツースリーの前回が1990年でその時の2着が典さんのメジロライアンだったので間違いなく血ですよね(;´・ω・)ライアンロブロイハーツで2着からのロジユニなので道はまだまだ長い…
そしてこのレースで
ドゥラエレーデは落馬。こちらは無事だったと思うのですが
スキルヴィングはレース中に急性心不全でゴール後帰らぬ馬になってしまいました。
すべての馬が無事でゴールすることの大事さをまた痛感します。
亡くなった馬の陣営に不謹慎!勝った馬の陣営は喜んではいけない!みたいなネット書き込みもあって、それはいきすぎだろ人間だってマラソン大会で心臓発作が出ることもあるだろと思ったけど、勝った馬と亡くなった馬の馬主が同じというのがなんともつらいですね。
-----------
休憩終わりに目黒記念を適当に購入して仕事に戻り、
仕事終わりに残高見たら増えてる!
勝ったのはサリエラかディアスティマかと思いながら結果を確認したら勝っていたのはヒートオンビートでした。
最後に兄弟セットで入れたのが引っ掛かったようです。
関係者の皆様おめでとうございます。