3354件のひとこと日記があります。
2023/10/16 00:01
秋華賞結果とか
今日はシルクパーティーの日でしたが私は遠征せず。
(参加受付の時点で秋華賞に出られる可能性のある馬いなかったし…)
来年は東京だと思うけどどうしようかな…
しかし秋華賞(シルク出走なし)の日にシルクパーティーで、天皇賞(イクイノックス出走予定)の時に本家パーティーとは(^_^;)
コロナ中断がなければ奇数年は本家関西圏シルク関東圏で開催だったのに…
------------------
秋華賞は単勝1.1倍のリバティアイランドがしっかり勝ち切って3冠達成。
あの川田騎手も男泣きでした。おめでとうございます。
関東馬勝てなかったのは悔しいけど、ちょっと今年は関東馬に「リバティに対抗するならこれ!」と言い切れるほどの強さの馬がいなかったからねぇ…
2着はマスクトディーヴァ。最後ものすごい脚で突っ込んできたけど1馬身届かず。こちらを応援していた方は本当に悔しいだろうなぁ…
3着はハーパー。私は馬券外したのですが三連複1番人気で1210円はつくのね…3強だと数百円とかなので1強の相手選びの妙味でしょうかね。
土曜の府中牝馬Sはディヴィーナが勝利。
関東馬(ハナ差2着ルージュエヴァイユ)が勝てなかったのは悔しいけど、
ちょっと考えればエリザベス女王杯でジェラルディーナの連覇に待ったをかけに行くのはディヴィーナが一番適任なのです。母がライバルの娘が対決の構図は好物です。
(本番ではまた違う馬応援するけど)
ちなみに馬券はディヴィーナとライラック(3着)2頭軸で見事的中!久々!
東京ハイジャンプ分の予算を土曜に出していなかったのでここから捻出したのは秘密です。
東京ハイジャンプはマイネルグロンが勝利。青木厩舎は重賞初勝利、ゴールドシップ産駒は障害重賞初勝利です。おめでとうございます。
馬券は普通にニシノデイジーとイロゴトシの2頭軸で外れました。中山で強い馬が東京でも強いとは限らないのが難しい…
来週は菊花賞。2冠達成か、別の馬が来るのか、秋華賞で悔しい負け方した陣営のリベンジがあるのか、秋華賞勝った陣営が菊花賞も連勝となるのか。楽しみです。
再来週の天皇賞の登録馬も発表。頭数少ないですが豪華メンバーです。
JBCのJRA選出馬も発表されていましたがアナザーリリックがまたいるとかはなかったです。