スマートフォン版へ

マイページ

3344件のひとこと日記があります。

<< 金曜更新(5/31)... ひとこと日記一覧 安田記念結果とか... >>

2024/06/01 23:36

鳴尾記念結果&シルク2歳更新

今日で早くも6月に。
母が1日はうどんの日だと知ってか知らずか、家でうどん(乾麺)をゆでてくれたので仕事前丸亀製麺はナシです(´・ω・`)
来月は月曜なのでリベンジしたいところです。

鳴尾記念(@京都)はヨーホーレイクが勝利、2着にボッケリーニで金子ワンツーに。
馬券は軸ミスってハズレです。
1番人気だったロードデルレイが競走除外で馬券売り上げの半分ほどが返還となったのですが、そういう時に限って軸どころかヒモにすらしておらず返還もなしです。

今週からは新馬戦が開始。
東京はウィンターベルが勝利。バゴ産駒。これから夏なのに冬を告げる鐘って(;^_^A
キムテツ厩舎×ルメール騎手×ノーザンF×オーナーズ(勝己氏名義)という黄金パターン。
これからこの世代は何頭この組み合わせが出てくるのでしょうか…

京都はダノンフェアレディが勝利。キズナ産駒。
この馬は橋口厩舎ですが、川田騎手×ノーザン×ダノンも黄金パターンです。
6月に新馬勝ちしたダノンの馬は大体出世するというので気になりますね。

------------------------
そしてすでに新馬戦始まっているのに北海道からまだ出ないシルク2歳愛馬のコメントも到着。

メジャーアピールは週3回坂路16秒×2本。あとは周回コースとフラットワーク。
日によっては坂路15秒まで脚を伸ばすけど軽快で楽に動けている。
ただメンタルの関係でずっと単走調教なので今後併せ馬を行った時の反応は注意してみていく。
加藤調教師は毎月来場していて状態を確認しているので、移動時期なども相談しながら決めていくとのことです。

ベルアーブルは週3回周回コースから坂路15〜16秒のセット、残りの日は周回のみ。
3Fだと45秒を切るペース、日によっては43秒を切るところまで。
放牧を交えながら調教して体を減らすことなく進められている。
移動は7月予定で変わらず。とのことです。
7月でも1日(あるある)と末日ではかなり違うのですが…

ジーナアクトレスは週3回坂路15秒と14秒のセットと他の日は周回コース。
腹周りの緩さは相変わらずあるが、坂路では軽快な動きを見せていて、馬が変わってきた。
6月中の移動に向けて乗り込んでいく。とのことです。

お気に入り一括登録
  • ヨーホーレイク
  • ボッケリーニ
  • ロードデルレイ
  • ウィンターベル
  • バゴ産駒
  • ダノンフェアレディ
  • キズナ
  • メジャーアピール
  • ベルアーブル
  • ジーナアクトレス

いいね! ファイト!