3354件のひとこと日記があります。
2024/07/15 00:15
函館記念結果とか
函館記念はホウオウビスケッツが勝利。
巴賞からの中1週連勝はエリモハリアーを思い出しますが彼以来の連勝とのことです。おめでとうございます。将来は函館競馬場の誘導馬内定か( ̄ー ̄)
この馬の勝利でシルクの奥村武厩舎の馬とマインドユアビスケッツ産駒の馬人気しちゃうかなぁ…ちょっと気になります。
函館2歳Sはサトノカルナバルが勝利。堀厩舎のキタサンブラック産駒。
シルクでは堀厩舎は募集なし、キタサン産駒はもともと人気でここで勝ったからと言って急伸はなさそう。
2着ニシノラヴァンダの父サトノアラジンと3着エンドレスサマーの父アルアインの方が急伸されると困ります(;^_^A
今週のシルクは
2歳アメリカンビキニがダート1000mの2歳レコードを大幅に更新する圧勝で勝ち上がり
3歳プリュノワールがこの時期に2戦目でしたが待望の初勝利
4歳フェザーモチーフが前走から連勝で2勝クラスを突破
の3勝…
ゴールデンリープは15着で引退サラオク行きが決定してしまいました(ノД`)
小柄で繁殖ってタイプでもないからどこかの乗馬クラブが買ってくれないかなぁ…
お疲れさまでした。
キャンディレイとミクロフィラムには勝ってもらわねば(`・ω・´)
ただ客観的に考えるとハービンジャー産駒とわざわざ盛岡芝交流使った馬に「次はダート」を示唆してくるのはかなりヤバイ状況…
抽優候補だった(一般落選)ピエスダルジャンは3着で光が見え始めただけにねぇ…
--------------------------------
土日でシルク募集馬の
顔審査(一覧ページの顔写真でかわいいと思ったら合格)と
馬体審査(PDFを並べて縮小印刷したものを見比べて主観で好みの馬体なら合格)
をやったのですが、両方合格馬が
6シャトーブランシュ、12ディアンドル、13レスペランス、17モーベット、24ローエキスキーズ、29マルーンエンブレム、31パールデュー、42サンデースマイルII、49タイタンクイーン、73プロミストリープ、76カイルアコナ
以上11頭。
番号順にざっと審査して、合格多すぎと途中で厳しくしたので関東多めです。
価格や性別や獲れるかどうかは無視していますが
「安くて」「人気のない」「牡馬」なんて当然いないのでどうしたら(-_-;)