142件のひとこと日記があります。
2012/03/04 12:45
弥生賞
チューリップ賞はびっくり。
馬券の方は馬連勝負でエピセ抜け(涙)
ハナズゴールは今回のフォトパで初見。
モロ好みの馬体で採用も、まさかジョワドヴィーヴルをブッチ切るとは…
けっこう良い仕上がりに見えただけに、このまま調子を維持できるかどうか?
本番が楽しみだ。
さて本題の弥生賞。
アダムスピーク、上半身のバランスがもう少し改善されると鬼に金棒に思えるけど、そこは今後の伸び代に期待したい。
トライアル仕様にしては仕上げ過ぎに見えなくもないだけに、結果が伴わないと本番が心配になる。
調教を見る限りあまりパワーがあるタイプではなさそう。
この仔については馬場適正だけが心配だ。
ただ、フォトパドックの面子では他に抜けていい仔がいるようにも思えない。
フェノーメノなんかは良い馬だとは思うけど、冬毛のカット跡が気になる。
中間、何かあったのかな?
仕上がりが不安だ。
パワーがやや勝った馬体だけに、今の馬場はマッチしそうにも思えるけど…
トリップはいよいよクロフネの血が覚醒し始めた感じ。
やっぱり本質的にはダート馬なんだろうけど、この仔も今日の馬場なら面白いかも。
クラレントは見た目だけならマイル以下の馬だと思う。
2歳時に腰が甘いなんてコメントが出てたけど、朝日杯時点で既にトモはかなりのボリュームを誇ってた。
あれでそんなコメントが出るということは、見た目どおり、パーツの連携の悪さからかなりのパワーロスがあるってことなんだろう。
この仔の今後の成績と成長は馬見の良い勉強になりそうだ。
アーデントはパッと見では良く見せるけど、前がかり気味のバランスがどうか?
基本的な印象は2歳時と変わりなし。
これまでの走りっぷりや走破時計も踏まえると、あまり強調はできない。
馬場をどれだけ味方につけられるかが勝負だろう。