512件のひとこと日記があります。
2012/09/02 11:21
新潟記念(結果・加筆)
16番トーセンラーの実力No.1は誰でも知るところでしょう。
しかし、このレースで着外になる可能性も十分です。
トーセンラーが先頭から6馬身内の6番手なら勝てるでしょう。
しかし、18頭立ての12番手以下だと苦戦は必至です。
なにしろ、このレースの勝敗は、ペースと位置取りと能力の関係で、着順が決まるレースだからです。
過去7年間の1人気・2人気・3人気の着順は
2011 4着 8着 3着
2010 6着 4着 5着
2009 5着 14着 4着
2008 18着 2着 6着
2007 6着 1着 15着
2006 4着 6着 10着
2005 8着 10着 1着
全く信頼できない1-3人気馬です。
今年の1-3人気馬も同様です。
勝馬の傾向は、
(1)2〜7番手でレースができる馬
(2)5〜10倍内の人気馬
(3)3Fの決め手(33秒〜34秒前半)がある馬
(4)SS系産駒
※まさに3番ナリタクリスタルはドンピシャ適性馬でです。
20倍内の先行・好位のポジション取りができる馬を買うのが
このレースの馬券勝者になれます。
(結果・加筆)
やはり、1-3人気が沈みました。
12番手のトーセンラー、ステラロッサは、早くも駄目だなとおもいましたが、
ナリタクリスタルは16番手なので絶望的でした。
直線が長いという錯覚で前半が遅いのです。
今夏にレコード馬場で前半3F35.8、5F60.4というタイムでは、
後ろから行った馬では、ほとんど無理でしょう。
ファルブラヴ産駒は、3歳牝馬アイアムユアーズが活躍し、
この夏はトランスワープがG3を連勝して注目を集めてきました。
これまではワンカラット、エイシンヴァーゴウなど短距離での活躍馬が中心でしたが、
ファルブラヴ自身は、中山で行われたジャパンカップの覇者ですから2000mを超えるレースでも十分走る資質はあるはずです。