587件のひとこと日記があります。
2016/10/12 13:35
2014年の募集馬、つまり2016年時点
2014年の募集馬、つまり2016年時点での3歳馬の一口クラブの勝ち上がりの成績を見てみましたが…残念ながらBRFの凋落傾向が止まらず、NF関連のシルク、サンデーそしてキャロットが快調に成績を上げています。
募集数 勝馬数 比率
ラフィアン 84頭 25頭 29.8%
ウイン 44頭 14頭 31.8%
BRF計 128頭 39頭 30.5%
前年、前々年はウインのほうは比率ではそこそこだったのが…
勝ち馬比率が30%程度となると3頭出資してようやく1頭勝ち上がれるかどうか…。
これは出資する側からするとかなり厳しい数字になりますね。
キャロ 78頭 40頭 51.3%
シルク 63頭 33頭 52.4%
小計 141頭 73頭 51.8%
勝ち馬比率が50%を超えています。
2頭に出資すれば1頭は勝ち上がってくれる計算。
このほか、サンデーTCが53.8%、東京サラブレッドは44.1%となっています。
最低でも4割の勝ち上がり率は欲しいところじゃないかなと思います。
勝てない馬は2歳でデビューしても3歳の秋で終わってしまうわけで、1年しか楽しめない…というか、ツライ辛抱の1年では一口を持つ楽しみがない。
多少高くても、勝ってくれれば長く楽しめます。
ラフィアンとはホントに少しずつではありますが、23年ほどのお付き合い。以前は”夏の季節労働者”なんて揶揄されたこともありますが、けっこう2歳(3歳)の新馬戦や未勝利戦で勝ってくれて楽しめたものですが…どこでボタンを掛け違えたのやら?