スマートフォン版へ

マイページ

587件のひとこと日記があります。

<< フラウティスタは続戦で3/12(日)の阪... ひとこと日記一覧 20170314キャロットのキャンセル馬... >>

2017/03/06 14:20

20170306 3月第一週は3歳クラシ

20170306 3月第一週は3歳クラシック戦線を占う重要なトライアルレースが行われました。
3/4(土)のチューリップ賞は2歳女王のソウルスターリングが完勝。2着には1勝馬のミスパンテールが鋭く追い込んで、2番手評価だったリスグラシューに先着。牝馬路線はソウルスターリングの一強という感じになってきています。今春この馬と桜花賞を争う馬は”不運”なのかもしれませんねぇ…。一口愛馬フラウティスタも桜花賞出走を目指して今週のフリィーズレビューへ登録していますが、なかなか大変です、はい。 フラウティスタもかなりのものだとは思うのですが、今の時点ではちょっと…

日曜日の3/5には中山で伝統の一戦、弥生賞が行われました。ともかく極端なスローペースで勝ち時計が2.03.2、上がり3F35.0という時計。勝ったのは一番人気のカデナでしたが、このレースはもう一回やったら結果はがらっと変わってしまうのではないかと思われる、そんな印象でした。ここまで来てまだ主役が決まらないのが牡馬戦線。2歳G?の朝日FSが1600m、G?のホープフルSが2000mという変則的なレース日程にも原因があるのかもしれませんが。ともあれこれから出てくる馬にも、皐月賞はともかくとして、ダービーならチャンスがあるかもしれません。4/1(土)の中山9Rの山吹賞からダービーを目指すウインイクシードもまだまだ楽しみがありそうです。

一強の牝馬戦線、戦国模様の牡馬戦線というのが、現在の3歳春のクラシックの印象でしょうか。

お気に入り一括登録
  • トライ
  • ソウルスターリング
  • ミスパンテール
  • リスグラシュー
  • フラウティスタ
  • カデナ
  • ホープフル
  • ウインイクシード

いいね! ファイト!