スマートフォン版へ

マイページ

587件のひとこと日記があります。

<< 20170422東京9Rの新緑賞のウイン... ひとこと日記一覧 20170430(日)の東京9R陣馬特別... >>

2017/04/26 14:14

20170426 先週からPOG本(もし

20170426 先週からPOG本(もしくは新聞別刷り)がどんどん出てきて、これを見るのも大変と楽しみではありますが、私は昨年くらいからしかPOG本を見てないので、誉められてた馬がその通りに行くのか行かないのかはわかりません…実際はなかなか誉められたまま順調に成長するというのは難しいことなんだろうなとは思いますが…

それでも、自分の一口愛馬が誉められたり、掲載されてたりしたら嬉しいもんです。 まだ厳しい調教をしているわけではない、この時点での評価には、育成牧場のコメントやクラブのコメントが大きく影響していると思われますので、多少のバラツキはあっても基本的にはどのPOG本も似たりよったりにはなるのだと思います。

ここまで見たところでは、キャロットで出資したフラットレー(♂、父ハーツクライ母リッチダンサー、藤沢和厩舎)の評判が良いみたいです。GW頃の入厩という情報もあり、”クラシック候補”だなんて言葉もありで楽しみです。報知のいわゆる緑本では巻頭のベスト10の第8位になっており、1ページを使って紹介されてます。 続いては…扱いはだいぶ下がりますが、シルクのアーモンドアイ(♀、父ロードカナロア母フサイチパンドラ、国枝厩舎)、父が非サンデー系期待の新種牡馬ロードカナロアということもあるかもしれません。距離は持ちそう、夏ごろのデビューを目指すような感触でしょうか。
あとは、シルクのスターヴォヤージ(♀、父ステイゴールド母ターシャズスター斎藤誠厩舎)とテネイシャス(♀、父キングカメハメハ、母ヒカルアラマンサス、池江泰厩舎)あたりが若干触れられているというところ。
キャロットで一口20万円、期待のイペルラーニオは残念ながらあまり取り上げられていませんね。クラブのコメントでもこれからの成長にあわせて云々ということで、今後に期待しましょうか。
そしてウインのウインソリティア(♀、父ステイゴールド母チャンネルワン、鹿戸厩舎)は今のところ、ほぼまるっきり取り上げられてませんね。 まぁ、どうしても今を時めくNF系が中心になるのは仕方がないのでしょうが…。

あとは、昨年も購入したギャロップの別冊を買って、昨年のものと比較しながらというのをGWの楽しみにしたいと思っています、はい(^^)v

お気に入り一括登録
  • ロット
  • フラットレー
  • アーモンドアイ
  • ロードカナロア
  • スターヴォヤージ
  • テネイシャス
  • イペルラーニオ
  • ウインソリティア

いいね! ファイト!

  • べじたさん

    私なりに感じたのは、来年はギャロップの別冊と赤本だけ買えば良いかなぁという感じです、はい。

    2017/04/28 16:00 ブロック

  • べじたさん

    光文社の「POGの達人 完全攻略ガイド 2017〜201」通称”赤本”を買って、読んでわかったこと。 
    双葉社の丹下さんと鈴木淑子さんの本でも、報知の本も、ギャロップの別冊でも、栗東の有力厩舎である矢作厩舎の記事があまりなくておかしいなとは思っていたのですが、赤本に矢作調教師が多忙で取材が出来ていない旨の記載がありました。 多分ほかのPOG本も同様の事情でしょう。
    その影響もあってか、イペルラーニオの記事がほとんどないのかもね。でも、育成牧場サイドからの情報もない。まぁ、他の牧場の生産馬だからということもあるのかなぁ…
    そんなこんなで、イペルラーニオについてはこれからの成長、これからの情報に期待することにしましょう。

    2017/04/28 15:59 ブロック

  • べじたさん

    0427朝、ギャロップの別冊ゲット!
    まだ、さくっと見ただけですが、コスモチェーロの仔を取り上げた記事はないみたい。吉田勝己さんのインタビューのところにフラットレーとアーモンドアイが取り上げられており、今の段階では、☆フラットレー、△アーモンドアイって感じなのでしょうかね。

    2017/04/27 10:29 ブロック