スマートフォン版へ

マイページ

587件のひとこと日記があります。

<< ウインのHPにBRFグループの会報誌が掲... ひとこと日記一覧 2017/10/21(土)東京9Rアイビ... >>

2017/10/17 17:35

10/21(土)の東京9Rアイビーステー

10/21(土)の東京9Rアイビーステークス(2歳OP、芝1800m)に久しぶりにフラットレーが登場するということで、掲示板がだいぶお賑やかになってるようです。
この時期の2歳馬は1?2戦程度のキャリアしかなく、実戦を通しての能力比較が出来にくいこともあるので、楽しみでもあり、不安でもあるということなのでしょう。
ま、なんやかやと期待を含めた想像の翼を広げるのも一口馬主の楽しみの一つなのかもしれません。

私もフラットレーに一口出資してますので、ご多分に漏れず大いに期待しています。
ここからは、フラットレーに出資したものの期待たっぷりの評価というか、個人的な思いになりますのでm(_ _)m

タニノフランケル:新馬戦での若干モタモタしたところがどうしても気になります。未勝利戦では楽に逃げ切りましたが、レース展開などに注文がつきそうな感じがします。
フラットレー:新馬戦は少頭数のうえに、これといった強力なメンバーも見当たらずで楽勝。伸びしろはあると思いますが、頭数が揃ってきて厳しい展開になったときにどうかということが不安なところ。デビュー戦を見た限りでは、鞍上の指示に従い自在性はあるようなので、そこは長所ですね。少頭数で、広い東京コースのこのレースなら、マギレは少ないと思います。

関東で常にトップグループを張ってきた藤澤和雄調教師がクラシックまでと期待したうえで、アイビーステークスに使って来る以上、かなりの勝算があるのだろうと思います。
ここは名伯楽・藤澤和師の見立てを信じて、フラットレーが直線抜け出して勝つだろうと…そのように期待しています、はい(^^)v

PS:それとこの馬はアイビーステークスには出ていませんが、ちょっと気になってますので…
ルーカス:新馬勝ちのレースは相手も揃っていたようですが、かなり厳しいレースをしてしまったように思えます。そこが今後どうなっていくか? 多少心配ですね。 この馬には私も応募しましたが、あえなく落選でした。 それだけに出資馬ではありませんが、気になりますね。

お気に入り一括登録
  • フラットレー
  • タニノフランケル
  • ルーカス

いいね! ファイト!

  • セキゴンさんがいいね!と言っています。

    2017/10/17 18:42 ブロック