スマートフォン版へ

マイページ

587件のひとこと日記があります。

<< 20180726 シルクの応募第一次中間... ひとこと日記一覧 シルクは抽優のブラックエンブレムの17の... >>

2018/08/03 14:53

2018年度のシルクは抽選優先制度が出来

2018年度のシルクは抽選優先制度が出来、しかも最終日まで抽選優先馬の変更が可能ということでしたので、票読みが難しかったですね。
7/31時点の申込み数字によると…
当初予定していたアイムユアーズの17は一般1,561、抽優745となり、とても無理。タイタンクイーンの17も一般1,213、抽優493でこれも可能性が低い見込み。
上記2頭はまるっきり見込みはありませんが、一応一般申込みはしておきました。
シャトーブランシュの17は353、抽優88ということでしたので、
抽優なら確実、一般でも出資出来そうに見えました。…で、一般申込み。(自分なりの見込み=〇)
レスペランスの17は一般798、抽優199で、抽優ならかなりの可能性がありそうですが、抽優を使うほどではないかなぁということで、ダメならダメで諦めようということで、一般申込み。(自分なりの見込み=△)
ローマンエンプレスの17は一般423、抽優81なので、これも抽優なら確実そうですが、一般でも出資可能性が高いと判断し、一般申込み。(自分なりの見込み=〇)

そんなこんなで、抽優はこれまで考えてもいなかったブラックエンブレムの17へ、これは応募数字の発表がありませんでしたので、この時点では250未満ということでしょう。7/31の検討会を見てダメモトで一般申込みが殺到するのではないかと考え、あえてこの馬を抽優にいたしました。(自分なりの見込み=◎)

8/10(金)までには結果発表があるとのことですが、今年はどうなるでしょう。
今年はオール牝馬です。
最近は年齢のせいか、気が弱くなって(苦笑)牡馬にはあまり出資したいと思わなくなって来ています。

シルクの結果次第でキャロットへの姿勢が微妙に変化してきますが、さてさて?

お気に入り一括登録
  • 2018
  • アイムユアーズ
  • タイタンクイーン
  • シャトーブランシュ
  • レスペランス
  • ローマンエンプレス
  • ブラックエンブレム
  • ロット

いいね! ファイト!