スマートフォン版へ

マイページ

167件のひとこと日記があります。

<< 菊花賞... ひとこと日記一覧 萩S... >>

2013/10/21 08:15

菊花賞 サイン的反省

1着2枠3番、2枠に角居厩舎Wで4番が3番のサポートって感じだったのかなぁ? まぁ、この異常枠が正解だった訳で、素直に福永Jおめでとうだね。
レースは単純明解、明快だったですね。
レースしたのは、3着まで来た馬とネコタイショウだけだった。
ネコタイショウには、後で何かご褒美があるかもね?

2着7枠14番、開催7日目の7枠に社台を入れてその2頭でディープ産駒を挟んでハイライトってな感じですかね。

3着5枠10番 国際って書いてあるし3着ならいいか?って感じの外国産馬ですね。

今回は、出馬表やJRAサイトの引っ掛けサインが多々ありました。
8枠は、もろ引っ掛けでしたね。
結局、サインの優先順位やその取捨に関わって来る訳で、そうなると個々の判断に依るという結論になりますね。

実は、サイン競馬だけでは上手く行かない、というか、サインとデータを上手く組み合わせると的中率は上がると思います。
例えば、1番人気の信頼度とか、サインとデータで検証するとかね。
今回だって、データ派オッズ派から言えば、軸鉄板レースだもん。

今週は、予想大会の5レース、単勝は全て的中できました。
深まる秋、そして冬へ、競馬への自信が少しだけ深まった菊花賞でした。

お気に入り一括登録
  • ネコタイショウ
  • ハイライト
  • サイン

いいね! ファイト!