27件のひとこと日記があります。
2015/01/24 21:46
2015 1月24日 若竹賞(中山)9R・若駒S(京都)10Rの回顧
タイトルの両レースの勝馬投票券を購入しました。当たったから書けることではありますが、若竹賞は単勝のみ、若駒Sは馬単及び3連単的中でした。若駒Sの馬単と3連単はそれぞれ2点で仕留めました。
取り組み方は、若竹賞(9R)と若駒S(9R)が同日に行われた2008年の両レースの結果=出目=focusを比較することでした。
若竹賞は14頭立てで枠番順に8→3→5,馬番順では14(4番人気)→03(5番人気)→08(1番人気)です。対する若駒Sは9頭立てで枠番順に8←→3(1着同着)→2,馬番順では08(4番人気)←→03(3番人気)→02(1番人気)でした。今年は若駒Sが10Rに配置され、そもそも500万下とOP戦の違いはありますが、この結果を参考にしました。
今回の若竹賞は枠番順 に8→8→6→3(4着)となりました。そうすると皆さんご承知の通り出走していれば1番人気間違いなしの若駒Sの大本命馬、シュヴァルグランがまさかの取消。8枠8番がカラになったからには若竹賞6→3の枠の流れをこの若駒Sに持ち込んでみる、と大体こんな思考方法でした。
こうしたアプローチの仕方もするし、それが偶々当たってしまったと言う一例です。