スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< 【祝!2勝目】サヴァティアーノ【おめでと... ひとこと日記一覧 【祝!2勝目】ロードプライド【あと1つ】... >>

2015/04/20 14:32

未確認情報ですが・・・

どうやら、「社台G本年度募集馬リスト」がポツポツ到着し始めているみたいですね。
私は家に帰る夜まで確認は出来ませんが、一部情報はネット上に流されています。
今年のサンデー&社台は強気で押して行くつもりですので、玉砕の可能性大です。(・・・苦笑)
そうなると、受け皿として、G1Rはとても重要な存在となります。
まだ未確認情報ですが、当方が出資有力候補としてpickupしていた馬もかなり含まれている模様です。

ボンバルリーナ14 牡(父ディープ)
マンティスハント14 牡(父ディープ)
スウィートハース14 牡(父ディープ)
レディオブヴェニス14 牝(父ディープ)
シーエスシルク14 牡(父ディープ)

これはかなりのラインナップですねぇ。狙いを絞れば行けそうかな?
150万/口〜200万/口位でしょうか?

レジネッタ14 牡(父キンカメ)
マトゥラー14 牡(父キンカメ)

マトゥラー14、G1に来たのですか!!
去年の妹はサンデーで人気爆発でしたが、こちらも楽しみです♪

ウミラージ14 牡(父ハーツ)
ロジャーズスー14 牝(父ハーツ)

何と!!社台募集だとばかり思っていたウミラージ14、G1なんですか!!
これは・・・狙い目です。
出資しているお姉さん(父ダイワメジャー)はサンデー募集でしたが、妹はG1ですか。
姉妹出資もありえるかな?

・・・思ったよりも充実したラインナップの感じがします。
先行入会しておいて良かったかな?

お気に入り一括登録
  • ボンバルリーナ
  • マンティスハント
  • スウィートハース
  • レディオブヴェニス
  • シーエスシルク
  • レジネッタ
  • マトゥラー
  • ウミラージ
  • ロジャーズスー

いいね! ファイト!

  • アッシュさんがいいね!と言っています。

    2015/04/24 11:11 ブロック

  • ☆ももちょこりん☆さんがいいね!と言っています。

    2015/04/20 20:33 ブロック

  • おしこさんがいいね!と言っています。

    2015/04/20 19:02 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    しかし、思ったよりNF産ディープはサンデーに少なさそうですね・・・
    特に、大物輸入牝馬の仔が。
    殆どセレクト回りなんでしょうか?
    海外向けのマーケットも意識しているのかな?

    2015/04/20 17:58 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    やはり、
    ルーラーシップxリビアーモ 牡
    ・・・はサンデーらしいですね!!
    去年の雪辱戦、行くかなぁ。。。
    上は75万/口でしたが、この馬は100万/口位でしょうか?
    しかし、兄貴(父シンクリ)ですが、惚れ惚れする馬体に成長しています。
    ストロングリターンを彷彿とさせる馬です。

    2015/04/20 17:42 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    VirticalStripeCrossさん
    中山1600のグレードレース以外で、上がり3F32.7なんて、殆ど記憶にありません・・・
    あの爆発力は、やはりディープ産駒ならでは、なんですよねぇ!!
    14産のノーザンF産ディープは、相当なハイ・レベルのラインナップですので、どうなることやら・・・
    1億upが頻発しそうですね(^_^;)

    2015/04/20 16:50 ブロック

  • VirticalStripeCrossさん

    アラジンが12Rに出ていることにびっくりでした。
    パドックで応援幕はがすために待機していて、あれ?あのアラジン?という感じでした。
    結果知ってもっと驚きです。
    中山で32.7ですもんね・・・。

    今年デビューの社台ディープ産駒の出来次第では、来年以降の選択肢が広がりますね。
    でもまずは2014年産まれです。渾身の一頭をどれにするか楽しみです。

    やはり最後はサンデーのディープ産駒が強いということなんでしょうか!?高いですね・・・。

    2015/04/20 16:39 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    しかし、ドゥラメンテは確かに凄かったですが、私がもっと衝撃を受けたのは、中山の最終。
    あのサトノアラジンの上がり3F32.7(!!)の末脚にはぶっ飛びました。
    あんなのを見せつけられると、やはりディープ、ディープで行きたくなるんですよねぇ〜。
    サンデーの良血ディープは余りに高額ですので、社台やG1の「お買い得ディープ(?)」を見つけるしかないかと・・・

    2015/04/20 16:26 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    VirticalStripeCrossさん
    12産のカタログを頭から見直しているのですが(もちろんドゥラメンテの存在が大きいですが)なかなか関東馬も善戦している気がしております。
    勝ち上がり頭数もあまり大きな差がないのでは?
    以前程、関西重視でなくても良さそうな感じがしております。
    まだまだ関西の有力厩舎は人気を集めるでしょうからね。(関東でも堀厩舎は人気爆発でしょうが・・・)

    2015/04/20 16:13 ブロック

  • VirticalStripeCrossさん

    金曜日発送とのことですが、まだ到着していないようですね。
    社台募集馬はほんと長短の両方の側面で戦略が必要なので、悩ましい2か月になりそうです。

    最近中山でもディープ産駒が走り始めていることと基盤改修の関係、そして社台Fのダートコース砂の入れ方など、細かい情報を整理しながら、これから2か月頭を悩ませることになりそうです。
    堀厩舎がこんな早く結果出すと思わなかったのですが、関東馬も以前ほど軽視できませんね。
    個人的には外厩調整が主流で、しがらきを使える厩舎ですかね!?

    G1もなかなか結果がついていないですが、そろそろという感じもしないでの、今年も手広く検討です。
    年に1回の恒例行事ですが、楽しい2か月になりそうです。

    2015/04/20 16:06 ブロック

1  2  次へ