1584件のひとこと日記があります。
2015/04/22 12:06
選馬にあたっての大方針
リストをひっくり返して見ております。
毎年、事前に方針は立てるのですが、カタログ&DVDを見て全てリセット、良く見えた馬・気に入った馬に方向転換してしまう傾向がどうしても強いんですね・・・
それで成功しているケースも多いのですが、社台&サンデーの場合は、それでは駄目なのではないか?と考える様になりました。
当方が良いと思った馬は、当然、他の方も良く見える訳で、結局実績の壁に阻まれ、迂回選択を余儀なくされる・・・
全く望み薄のケースはさておき、そこそこ人気のケースはある程度強引に突っ込んで行き、外れたらG1でのチョイスに変更する、と言う方針で今年は行く事にしました。
今年の大方針は、
(1)まずは何と言っても「ディープ産駒」
(2)国内で実績(競走面or繁殖面)を残している繁殖の仔
(3)納得の行く厩舎選定
・・・上記3点を厳守したいと思っています。
(1)まずは、何と言っても「ディープ産駒」なんですが、サンデーのディープはケタ外れの高額ですし、実績の壁も相当高いですので、私程度の実績者の狙い目は「社台F、追分F、白老Fの生産馬」になりますね。
(2)社台Gの輸入繁殖の質はケタ外れに高く、素晴らしいラインナップなのは疑う余地もありませんが、大ホームランを狙うならまだしも、クリーン・ヒット狙いならば、やはり国内で実績のある繁殖に絞った方が確率が高いと考える様になりました。
ただ、その手の馬には固定ファンが多く、人気を集め易いと言う難点はあります。
(3)これは、自分のNG厩舎を避ける、と言う事ですね。関東・関西はあまり意識しません。
【最優先候補】
ディープ産駒は、「馬格(馬体重)」と言う、避けて通る事の出来ない重要な要素がありますので、測尺が発表される迄は最終決定出来ませんが、最低430kg〜440kg位あればokでしょう。
・ベストロケーション14 牡(父ディープ)社台
・ブルーミングアレー14 牡(父ディープ)社台
・サプレザ14 牝(父ディープ)社台
・・・このあたりは、社台と言ってもかなり人気を集めるでしょうが、玉砕覚悟で行きますか?
G1にも、狙い目のディープ仔がいます。
・タンタスエルテ14 牝(父ディープ)追分
・マンティスハント14 牡(父ディープ)追分
・スウィートハース14 牡(父ディープ)白老
・・・この辺は、即満口にはならないのでは?ゆっくり選べる可能性あり?
ディープ以外の最優先候補としては、
・ビリーヴミー14 牡(父ハーツ)サンデー NF
・サルヴェジェルマニア14 牡(父キンカメ)サンデー NF
・ウミラージ14 牡(父ハーツ)G1 社台
・リビアーモ14 牡(父ルーラーシップ)サンデー NF
・ドバウィハイツ14 牝(父ハーツ)社台
・エリンコート14 牡(父ルーラーシップ)社台
・・・ルーラーシップ産駒は、どうやら相当人気を集めそうな気配ですね・・・
リビアーモ14、行きたいですが、去年の二の舞になるかなぁ?
【隠し玉候補】
ここら辺りは、最優先で行けば取れそうなんですが。
やはり上のディープを1位で行って、ここら辺は2位での押さえですかね?
(過去、これで失敗した経験もあるのですが・・・「最優先で行けば取れたのに!」と言う)
・エオリアンハープ14 牡(父シンクリ)社台
・ウイングレット14 牡(父キングズベスト)社台
「取らぬ狸の皮算用」になりそうな気もします(笑)けれども、これからは暫く楽しめそうです。それだけは間違いありません!!
-
アッシュさんがいいね!と言っています。
-
かつげんさん
いえいえ、手は出しません!
見てるだけ見てるだけ…(自戒) -
かつげんさん
そうですか、特別入会されましたか!!
お互い、ウイングレット12(ウイングチップ)では残念な思いをしましたが、その下でリベンジ(?)なんてどうでしょうか?
キングズベストは結構面白そうな気もしているのですが・・・ -
☆ももちょこりん☆さん
サンデーのディープ産駒のラインナップは凄いです!!
・リッスン、シユーマ、ドバイマジェスティ、ドナブリーニ、スターダムバウンド、ナイトマジック、ラヴズオンリーミー、マジックストーム、グレースランド
ビッグ・ネームが並んでいますが、このあたりは価格的に手が出ません・・・
でも、さすがにこの辺は走りそうですね!! -
かつげんさん
今年は手が出せそうにないですが、再び特別入会の申込だけはしてみました。
昨年本家のカタログを見ずにいたら、なんというか自分の中でスイッチが入らなくて、
キャロットもロードもなんだか中途半端になってしまいましたので、
やはり6月に本家のカタログでカレンダーをリセットするのがいいようです(^^; -
☆ももちょこりん☆さんがいいね!と言っています。
-
さすが本家!ディープ産駒だけでも目移りしてしまうほどの豪華ラインナップですね!
きっと募集価格も凄いのでしょうね…
それでも大人気になるのでしょう…
憧れはありますが、やはりハードルが高すぎです(^^; -
VirticalStripeCrossさん
皐月賞でサンデーがド派手な事をしてくれたので、人気に益々拍車が掛かりそうな気配ですね!!
今年は、あんまり人気動向は気にしないで・・・とは思っているのですが、全く無理筋に行くのも無謀ですので、その辺のバランスを考慮して行きたいと考えております。(まぁ、それが難しいんですが・・・) -
何度見ても凄いラインナップですよね。
特に社台のリストのこの豪華絢爛さ(^_^;)
現段階ではまだまだ入れ替えもあるので、なんとも言えませが、ディープバブルで価格がどの程度になるかわかりませんが、昨年以上になることは間違いないでしょうね。
いよいよ楽しい二ヶ月が始まりました。
基盤改修の影響あってか?ディープがいきなり中山で走りだすなど、価格高騰に拍車をかけているので、二週間後の厩舎と価格発表を待ちたいと思います。 -
ラフテルさんがいいね!と言っています。