1584件のひとこと日記があります。
2015/07/22 12:20
キャロ&シルク募集予定馬pickup
今年はサンデー&G1でかなり予算オーバーな買い物をしてしまったため、予算枠を大幅削減せざるを得ない状況ですが、キャロ&シルクで全く出資をしないと言うのもとても寂しい(?)ですので、絞り込めるだけ絞り込んでチョイスしたいと思っています。
(ただ、カタログ&DVDを見て瞬間的に閃く馬が必ずいますので、ここで全く候補に挙げていない馬になる可能性も相当高いですが(苦笑)いつもの事です(^_^;)(^_^;))
【キャロ】
今年はキャロに関しては、牝馬にターゲットを絞ってチャレンジしたいと思います。
何と言っても「キャロは母馬優先!!」ですので、繁殖として発展性の感じられる馬をチョイスしたいですね。
◎ジンジャーパンチ14(父ディープ)
◎リュヌドール14(父ハーツ)
◎ココシュニック14(父ハーツ)
◎シンハリーズ14(父メジャー)
◎グレイトフィーヴァー14(父ステイ)
◎ラクカラチャ14(父ステイ)
◎ヒストリックスター14(父ステイ)
◎トキオリアリティー14(父ダノンシャンティ)
◎リッチダンサー14(父ロブロイ)
◎ブルーメンブラット14(父エンパイアメーカー)
◎アビラ14(父ドリームジャーニー)
ジンジャー14、シンハリーズ14、ヒストリック14辺りは、人気集中が予測されるため、最優先で行ってもキツイでしょうね、おそらく。
あとは高齢繁殖の仔をどう判断するかがkeyです。
【シルク】
シルクもなかなか魅力的なラインナップが揃っていますが、キャロ以上に実馬を見てからでないと判断出来ないケースが多いので、まだ何とも言えないですが、
◎ミュージカルロマンス14 牡(父ディープ)
・・・一本で攻め込むのも一考かと。
かなりの高額募集が予測されるため、それ程の人気集中は避けられるかもしれませんし。
シルクは、自分の実績がどの位のポジションに属しているのか、去年の一連の狂乱騒動(?)のせいでイマイチはっきりしません。
3年で150万〜200万前後って、どの位なのかなぁ?全くわかりません・・・
あと、魅力的なのは牝馬の2頭、
◎ワンダーレディアンエル14(父ディープ)
◎ヒカルアマランサス14(父キンカメ)
募集馬で一番ビックリしたのは、
◎アビ14 牡(父エンパイアメーカー)
・・・ですねぇ!!
どの様な経緯でシルク出資に至ったのか、大変興味あります。
-
アッシュさん
本気スイッチが入るのはまだ1ヶ月近く先ですが、今のところ一般で取れそうな牝馬を本線で狙って、今年は来年のために×1権利を取りに行こうかなと思ってます。
でもカタログ見たら考えも変わるんでしょうね(^^; -
アッシュさん
今年は、厳しいところに言ってバツ1を獲得するか、狙い目を絞って取れそうなところに行くか、迷いどころです。
キャロに於いては、このあたり、常に難しい判断を要求されますね。
人気どころに突っ込んで、一か八かで行くかなぁ? -
アッシュさん
おはようございます!
いよいよ自分にとっての開幕が近付いてきました。
キャロの牝馬狙いは皆が考えそうなので、今年も激しい抽選になりそうですね。
ジンジャーやヒストリックは×無しの自分では抽選に参加することさえできないと思いますが、シルクも含めてうまく立ち回って、ドラフトを楽しみたいと思います(^^) -
トキノナミダさん
「どれが走るか?」だけでなく「どれが良い仔を産むか?」まで考えるのは大変ですね。
神業に近い作業だと思います。
まぁ、ここは、「優秀な牝馬から優秀な仔が生まれる」と仮定(?)して、最も走りそうな牝馬を選ぶしかありませんね。
こればかりは、本当に難しい(´・ω・`)
「名競走馬、必ずしも名繁殖牝馬ならず」の例は散々目にして来ましたから。。。 -
トキノナミダさん
母高齢の馬は通常回避するところですが、母優先を念頭に繁殖として考えるのであればアリかなぁ、とも取捨に悩みますね;
-
トキノナミダさんがいいね!と言っています。
-
KCさんがいいね!と言っています。
-
みゅうげさんがいいね!と言っています。
-
じゅんざんさん
シンハライトは、「取れるモノなら是非取りたかった馬」の1頭です。
シンハリーズの仔は満遍なく走ってますし、何せこの馬は父ディープですから!オークス候補の1頭でしょう。
この妹(父メジャー)も取れるモノなら取りたいんですが・・・
お姉さんよりは可能性あるかな? -
じゅんざんさん
こんにちは。
キャロットのシンハライト(牝2歳)はどうですか?
僕POGで選んだんですが、期待できる馬ですか?