1584件のひとこと日記があります。
2015/08/03 16:21
どのディープ?
やはりディープっ仔は1頭ぐらいは行きたいですよねぇ・・・
【キャロ】
・フラニーフロイドの14 牡
・パーシステントリーの14 牡
・ジンジャーパンチの14 牝
・レーヴディマンの14 牝
・ジャッキーテーストの14 牝
【シルク】
・ミュージカルロマンスの14 牡
・エレンウィルモットの14 牝
・スペリオルパールの14 牝
・ブラックエンブレムの14 牝
・ワンダーレディアンエルの14 牝
【G1】
・レディオブヴェニスの14 牝
・スウィートハースの14 牡
・シーエスシルクの14 牡
・ボンバルリーナの14 牡
この内、ジンジャーパンチ14とブラックエンブレム14はかなりの人気集中が予測されるため、(馬格の問題さえなければ)出資は相当困難でしょう。
キャロとシルクの牡馬3頭は、それぞれかなりのレベルの血統馬ですが、高額募集が予測されるため、最優先で行けば獲得の可能性はかなりあるのでは?と思われます。
コスト・パフォーマンスの観点ではG1の面々が一番高いのですが・・・
(一番食指が動く角居厩舎のボンバルリーナ14は、「残り2口」なので、「キャロとシルクの様子を見て」なんて悠長な事は言ってられる状況ではないですけれども。)
当方としては、
◎ミュージカルロマンスの14
○フラニーフロイドの14
▲パーシステントリーの14
△ワンダーレディアンエルの14
特注ボンバルリーナの14
・・・と考えていますが、行くとしても(予算の問題で)どれか1頭でしょうね。
そうそう上手く行くかどうか。。。
-
☆ももちょこりん☆さんがいいね!と言っています。
-
アッシュさん
ジンジャー14は、将来の母馬優先の事も考慮すると喉から手が出る位欲しいですが、皆さん考える事は同じでしょうから、抽選激化は避けられないですよねぇ・・・
ブラック14はひょっとするとシルク1番人気かもしれません。
なかなか獲得は大変そうですね。
ちょっと無理して牡馬の高額ドコロに行くかどうか・・・
悩ましいところです(´・ω・`) -
アッシュさん
やっぱりディープは欲しいですよね。
ジンジャーパンチ14はいくらになるでしょうね?全兄は7000万でしたが、ルージュバックが活躍する前の値付けなので、今なら牡馬は1億、牝馬の14は7000万といったところでしょうか?
でも7000万となるとハープの妹リュラと同価格で、それこそ牝馬としては破格の値段になりますし、姉が結局クラシックを勝てなかった分、もう少し安くなるかもしれませんね。いずれにしても、×無しの自分は見てるだけです。
ブラックエンブレム14も超人気でしょうけど、抽選枠で誰にでも可能性があるだけに、こちらはもっと凄いことになりそうです(--;)
高額牡馬なら倍率は下がると思いますが、予算を考えると…。
色々悩まされますが、それでも欲しいディープ産駒!ですね(^^; -
トキノナミダさん
そうですか、シーエスシルク14は私も気になっていたのですが・・・
G1では高額馬に行ってしまいましたし、流石にここまでの予算は。。。
でも、きっとこの様な馬が走るんですよね(苦笑) -
トキノナミダさん
どの仔も走ってきそうですね〜w
個人的には実馬をみたというのもあるのですが、シーエスシルクが気に入ってます。ツアーでも社台TCの人がうちに欲しかった馬なんですよねぇ;と悔しがりつつもおススメに挙げられていました。
お値段的にわたしにはちょっと手が出せませんでしたが; -
トキノナミダさんがいいね!と言っています。
-
KCさんがいいね!と言っています。
-
おしこさん
ミュージカルロマンス14ですが、価格次第ではひょっとすると新規でも取れるかもしれませんよ!!
確かにこの馬、夢はありますよね♪
ディープが1頭もいないと、ちょっと寂しい(笑)ですので!! -
おしこさん
私もミュージカルロマンスが気になります!シルク会員ではありませんが…
ディープ産駒まで上手くゲットできれば、少数精鋭のすごいメンバー揃いになりそうですね(^^) -
おしこさんがいいね!と言っています。