1584件のひとこと日記があります。
2015/08/04 11:53
種牡馬としてのゴールドシップ
やはり「日高のヒーローは日高へ」でしたね。
ラフィアンやウインの募集馬は、アイルハヴアナザーとゴールドシップの2本柱になるのでしょうか。
元々、星旗〜風玲と言う由緒正しい日高ゆかりの血統ですから、収まるべきところへ収まったと言う感じなのかな?(BRFですから、ちょっと違う感じもしますが。)
シップのお相手は、中途半端な現代の良血よりも、ちょっと古めのコテコテの在来血統繁殖の方が合っている様な気もします。
埋もれた名牝系を蘇らせてくれるかもしれません。楽しみですね♪
しかし、総帥のゴールドシップ論はあまり記憶にないのですが・・・
(ステイ論は散々聞きましたが。)
GCあたりで、そのうちタップリと語って欲しいものです。
-
☆ももちょこりん☆さんがいいね!と言っています。
-
じゅんざんさん
惨敗してしまいましたが、山口ステーブルのブログによるとどうやら右前球節の骨折らしいです・・・
馬はこれがあるからなぁ。。。
残念です (TДT) -
じゅんざんさん
関係なくてすみません。
ライゾマティクス、今日出てますよ!
自信をもって◎にさせていただきます(^^♪ -
アッシュさんがいいね!と言っています。
-
KCさん
芦毛は、シービークロス〜タマモクロスの親仔の全盛期には結構数も増えていたんですが・・・
何と言ってもオグリキャップが種牡馬として成功しなかったのが大きかったですね。
ゴールドシップは生命力が強そうですので、ジワジワと子孫を増やして行く様な気もします!! -
KCさん
芦毛の頭数が減ってるという記事を見たので、ゴールドシップの種牡馬入りはとても嬉しいです(^-^)
-
トキノナミダさん
ところで、社台Gもシンジケートには参加したのでしょうか?
おそらく何株かは所有しているのでは?と思います。
将来、オリエンタルアート系の牝馬に配合されて、「メジロマックイーンの奇跡の血量18.75」なんて馬が出てきたら楽しいですね♪ -
ももたまいさんがいいね!と言っています。
-
トキノナミダさん
種牡馬ゴールドシップ楽しみですね
♪( ´▽`)
仰るとおり、わたしも日高の繁殖のほうが合っているのではと思います。
また芦毛種牡馬という観点でも注目しています。自身同様の芦毛の活躍馬をたくさん輩出してくれると期待してます( ´ ▽ ` )ノ -
トキノナミダさんがいいね!と言っています。