スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< フロアクラフト最終戦... ひとこと日記一覧 第21回弥生賞... >>

2016/02/29 14:04

勝負の週か?

スーセントマリーのサンデー馬初勝利に浮かれていたら、そのしっぺ返しでしょうか、2月は去年の6月以来の未勝利に終わってしまいました (TДT)
今後は少し出資頭数を絞る方向で考えていますので、未勝利の月もある程度は覚悟が必要なんですが、やはり未勝利ですとなかなか辛いものがあります。

さて、気分を切り替えて3月弥生ですが、近々になってバタバタと出資馬の出走が決まり出し、図らずもなんとなく勝負weekっぽい雰囲気になって来ました。

レッドライジェル 中山10R スピカS(1600万下) 1800芝 柴田善
サーブルオール 中山9R 黄梅賞(500万下) 1600芝 C.ルメール(!!)
レッドアルカナ 中山 未勝利 D1800 蛯名

ロードメビウス 小倉 500万 D1200

ライジェルは今年初戦。
今年度の大きな飛躍が期待されているライジェル、あの上がり32秒台の「鬼脚」再現なるか!!
今年は重賞の1つ、2つは期待しています♪

サーブルオールはどうやら距離短縮路線の様です。
「まだ結論を出すのは早いのでは?」と考える方も多いと思います。
スケールの大きさを感じさせる馬ですので、まだクラシック路線を諦めて欲しくないんですが。
・・・とは言え、どうやら今回はルメールを確保した様で勝負気配が漂っています。
目標はNHKマイルなんですかねぇ?

レッドアルカナは前走新馬で断然人気を裏切る6着大敗。
陣営も相当ショックだった様で、いきなりダート戦に切り替えて来ました。
こちらもまだ結論を出すのは時期尚早だと思うのですが・・・
この厩舎はこの類のケースが本当に多いですねぇ。
ダートで楽勝したら、ダート路線を歩むのでしょうか?

ロードメビウスは、前走9ヶ月ぶりの実戦も見せ場タップリの掲示板確保。
「無事之名馬」の面目躍如、と言ったところでしょうか。
まだまだ楽しませてくれそうな馬です♪

今週は弥生賞・チューリップ賞と言った伝統のトライアル戦がスタートします。
いよいよ春競馬本番ですね!!
中山記念のドゥラメンテの様に、本当に強い馬が強いレースをして勝利する事が、何と言っても競馬の醍醐味だと思っておりますので、今週の大物達にも素晴らしいレースを期待致します!!
リオンディーズマカヒキの対決は楽しみですね♪

お気に入り一括登録
  • スーセントマリー
  • レッドライジェル
  • サーブルオール
  • レッドアルカナ
  • ロードメビウス
  • トライ
  • ドゥラメンテ
  • リオンディーズ
  • マカヒキ

いいね! ファイト!

  • Vaguely Noble2007さん

    アッシュ☆さん
    キラーコンテンツ、坂路調教の動画がupされましたが、良いですねぇ〜!!
    もう15-15に近いところをやっていますが、かなり完成度は高そうな感じです。
    ディープの仔として、スプリントG1の初制覇がリアルな世界になってきました♪
    あの馬は本当に楽しみです!!
    シルクはあの馬でG1(少なくとも重賞)が獲れないと、ちょっと先行き暗いですね。

    2016/03/01 10:37 ブロック

  • アッシュ☆さんがいいね!と言っています。

    2016/03/01 08:41 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    しかし、アルビアーノといい、このサーブルオールといい、柴山JとNFサイドで何かあったんですかね?
    社台Gの覚えがめでたいジョッキーだったんですが・・・
    (藤沢師の重用には別の理由がある様な気がしますが。)
    ひょっとすると、彼が最近社台Gに重用されている理由は、社台G側から「勝負時にはミルコかルメール、ないし他の外国人ジョッキーに乗り変わるケースもあるけれど、それでも乗ってくれるか?」と言う打診があり、彼がそれをokしたからなのかもしれません。
    一線級ジョッキーはプライドもありますから、「乗り変わり前提」での騎乗はなかなかyesと言い辛い面もありますからね。
    でも、それはそれでひとつの騎手としての戦略と言えるかも?

    2016/02/29 15:23 ブロック