スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< マリー&サーブルオール... ひとこと日記一覧 残念・・・... >>

2016/04/06 11:03

種牡馬としてのビッグアーサー

まだまだ競走馬としてこれからの活躍が期待出来る馬ですので、気が早すぎるかもしれませんが・・・
しかしながら、サクラバクシンオーの最高傑作と思しきこの馬、日本で唯一の「長寿父系」テスコボーイ系の継承馬として、その役割は極めて重要です。
しかもこの馬、「サンデーの血が入っていない(BMSはキングマンボですが)」!!

社台Gとしても、喉から手が出る程入手したい種牡馬だと思われます。
抜け目が無い社台Gの事ですから、もう既に触手を伸ばしているかもしれませんが。

もう「日本固有の血脈」と言っても過言ではないプリンスリーギフトテスコボーイの血脈、大切に育んで行きたいものです。
テスコボーイの初産駒がデビューしてから既に40数年、そのスピードの絶対値が全く衰えを見せない・・・これは本当に驚嘆すべき事実です!!

お気に入り一括登録
  • サクラバクシンオー
  • テスコボーイ
  • キングマンボ
  • プリン
  • スリーギフト
  • スピード

いいね! ファイト!

  • アッシュ☆さんがいいね!と言っています。

    2016/04/10 21:01 ブロック

  • おしこさんがいいね!と言っています。

    2016/04/07 21:39 ブロック

  • イル・ピッコロさんがいいね!と言っています。

    2016/04/06 20:43 ブロック

  • かつげんさんがいいね!と言っています。

    2016/04/06 18:16 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    スダピンボールさん
    大袈裟に言うとこの血脈は「国宝級」ですから、グランプリボス等も含め、本当に大切にして欲しいです。
    私がこの馬のオーナーでしたら、どうするかなぁ?
    社台Gに「金銭+セレクトセールでの優先指名権(?)」を要求するかな(笑)

    2016/04/06 11:36 ブロック

  • スダピンボールさん

    リアルスティール牝馬あたりとのクロスは面白そうな気がしますね。
    10年以上先になると思いますけども。

    2016/04/06 11:31 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    ランドプリンスがデビューしたのは1971年ですから、もう既に45年ですか・・・
    テスコボーイ系の本流とも言うべきトウショウボーイの血脈が殆ど滅びてしまっているのは寂しいですが、大種牡馬の後継として、保守本流の血脈ではなく、その傍系が繁栄すると言うのは歴史を見てもよくある事ですからね。

    2016/04/06 11:17 ブロック