1584件のひとこと日記があります。
2016/08/01 14:39
シルクの目玉
「なるほど、想定通り」の馬と「マジですか?」の馬が半々位、結構面白い顔触れとなりました。
一番期待していたラッシュラッシーズ15(父ディープ)がリストに無かった事はちょっと(かなり)残念でしたが。
ちょっと「ビックリメンバー」は、
・サロミナ15 牝(父ディープ)母独オークス馬
・ピラミマ15 牝(父ディープ)兄バンドワゴン
・モシーン15 牝(父ディープ)母豪G1 4勝
・キラーグレイシス15 牡(父ハーツ)母米G1勝ち 姉はサンデー募集
・リビアーモ15 牡(父キンカメ)上は皆サンデー募集
・レーヴドスカー15 牝(父オルフェ)母は言わずと知れた名繁殖
・ミュージカルウェイ15 牡(父エンパイアメーカー)姉ミッキークイン
・メジロフランシス15 牡(父スクリーンヒーロー)全兄モーリス
・Mother Russia15 牝(父Ghostzapper)兄ゴールデンバローズ
・・・特にビックリはやはりレーヴドスカー15ですかね。
サンデーにもセレクトにも見つからず、「競走馬にはなれないのかなぁ?」なんて思っていましたが、何と驚きのシルク募集!!
しかしどうせなら「母馬優先」のあるキャロで募集して欲しかったなぁ・・・
競走馬としても勿論ですが、やはり繁殖としての期待が高い血統ですので、ね。
あとは、モーリスの全弟とゴールデンバローズの妹にもビックリ!!
バローズの妹は父Ghostzapperなんですね。
この馬は米国の大変な名馬で、期待されてスタリオン入り。ところが種牡馬成績がイマイチで評価が下がり気味だったんですが、近年かなり成績が向上してきて見直されつつあります。
私はキャロのポイントブランクで既にお世話になっています。
これは絞り込みが結構大変そうです。
キャロとのからみもありますし。
嬉しい悲鳴ですが。
-
アッシュ☆さん
モーリスの全弟はどうやら1歳時に既にNFに購入されていた様です。
シルク募集はNFのジャッジ(当たり前ですが)なんですね。
「何故、サンデーではなくシルクなのか?」「何故、吉田一族の誰かではなくシルクなのか?」「何故、セレクト募集ではなくシルクなのか?」・・・
まァ、NF側からすると、個人所有でもクラブ所有でも自由度は変わらない、と言ったところでしょうか。
これからもその発想で、良い馬をどんどんクラブに回して欲しいものです(笑) -
アッシュ☆さんがいいね!と言っています。
-
アッシュ☆さん
キャロのラインナップも相当な顔ぶれでしたが、シルクもやはり来ましたね!
私は実績では太刀打ちできないので、票読みでうまく立ち回りたいと思います(^^;
それにしてもモーリスの全弟ですか…
もちろん、ここに回ってきた経緯や馬自身のデキは気になりますが、兄の大ファンなだけに楽しみです( ^ ^ ) -
スイートデルマーの1990さんがいいね!と言っています。
-
イル・ピッコロさん
キャロとシルクを融合すれば、もうひとつサンデーが作れそうな感じですね。
これら以外にもセレクトに何十頭と出している訳ですから、NFに他の勢力が対抗出来ないのも今更ながら頷けます。
キャロもシルクも激戦が予想されますが、ベストを尽くしてドラフトに臨みたいと思います。 -
イル・ピッコロさんがファイト!と言っています。
-
イル・ピッコロさん
東サラが早めたのも納得の布陣ですね。
しかし一口馬主全盛を感じます。
いい馬の中から選べる幸せ。
この時代に一口やってて良かったと思える名馬に出会えますように! -
イル・ピッコロさんがいいね!と言っています。
-
Rami*さん
そうですね、ディープ牝馬の選択の要素としては厩舎のウエートが大きいですよね。
高野・キム哲厩舎あたりのオン・パレードになっちゃうのかな?
モーリスの全弟は堀厩舎に行くのでしょうか? -
Rami*さん
ピラミマ、モシーン、リビアーモあたりが楽しみですね。票が割れてもシルクは実績で持っていかれますから、やはり抽選頼みですが…(^_^;)
詳細が待たれます。(厩舎でかなり絞れそうです)