スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< リアルシャダイ... ひとこと日記一覧 成駿のスーパーショット... >>

2016/08/04 14:21

そんな時代も・・・【サンデーR】

1995〜2004年あたりは、社台TCの全盛期(?)で、ジェニュインダンスインザダークバブルガムフェローステイゴールドネオユニヴァースハーツクライ等、日本競馬史に残る名馬が続々登場した時代でしたが、2005年の募集で、サンデーRから、

フレンチデピュティブルーアヴェニュー 牡

・・・と言う馬が250万/口(総額1億円)で募集されました。
「何でサンデーの仔でもないのに?」と思われる方が多いでしょうが、この馬はあのクロフネの全弟だったんですね。
(ちなみにこの馬の下の全弟(2006年生)はセレクトで何と「3億円!!」でセリ落とされました。購入者はあの「ダーレー・ジャパン」)

ブルールミエールと名付けられたこの馬、脚部不安にも悩まされ続け、結局2戦0勝で引退してしまいました。
(3億円の弟は海外で走った様ですが、やはり未勝利で引退してしまいました。)

まァ、この類の話は良くある話で、それ程珍しくもありませんが、少々驚いたのは、この馬の掲示板等を見ると、「サンデーレーシングの高額馬はまったく走らない。」なんて記述があるんですねぇ・・・

サンデーもこんな風に言われていた時代があったんですね。
まさに「時代は巡る」ですねぇ〜。
社台も負けずに頑張れ!!

お気に入り一括登録
  • ジェニュイン
  • ダンスインザダーク
  • バブルガムフェロー
  • ステイゴールド
  • ネオユニヴァース
  • ハーツクライ
  • フレンチデピュティ
  • ブルーアヴェニュー
  • クロフネ
  • ジャパン
  • ブルールミエール

いいね! ファイト!

  • Vaguely Noble2007さん

    アッシュ☆さん
    サンデーの前身の日本ダイナースクラブもどちらかと言えば地味なクラブでしたしね。
    レッツゴーターキンぐらいしか大レースの勝ち馬は思い浮かびませんし・・・
    こんなG1を勝ちまくる様な大クラブに成長するとは、全く持って想像も出来ませんでした。
    10年後位にはまた似た様な事を言っているんだろうなぁ(笑)

    2016/08/05 09:10 ブロック

  • アッシュ☆さんがいいね!と言っています。

    2016/08/05 00:04 ブロック

  • アッシュ☆さん

    天下のサンデー(ノーザンF?)にもそんな時代があったんですね(^^;
    今年の2歳戦では社台に復調の気配が感じられるので、いずれまた肩を並べる日が来るんでしょうね!

    2016/08/05 00:03 ブロック

  • イル・ピッコロさんがいいね!と言っています。

    2016/08/04 17:11 ブロック

  • トキノナミダさんがいいね!と言っています。

    2016/08/04 15:12 ブロック