1584件のひとこと日記があります。
2016/09/06 21:24
キャロ申し込み【確定】
中間発表を見てちょっと悩みましたが、ほぼ初志貫徹、以下の通りで行きました。
【最優先】シェルズレイ15 牝 国枝厩舎
【一般】 ブルーメンブラット15 牝 石坂厩舎
ロフティーエイム15 牡 二ノ宮厩舎
「今年のキャロは牝馬」は揺らぎませんでしたが、「最優先、シーザリオ15で行くべきか?」に関しては悩みました( ̄〜 ̄;)
バツ無し最優先ですが、行けそうな気もするんですよねぇ・・・
でも、どうやらブルーメン15が一般でも行けそうな気配濃厚になってきたため、「牝馬2頭取り」を目指して当初の予定通りで行く事にしました。(シェルズレイ15は一般では難しいと判断したためです。この馬はとにかく今年の「ピカイチ」でしたので。)
ロフティーエイム15は、想定を大幅に超えた得票を集めたため(一般では恐らく30〜40%の当選確率だと思います。)非常に厳しい戦いですが、抽選に賭けました。
ブルーメン15も、「一般で行けるなら指名しておこうか」と言う人が多そうなので、それ程楽観は出来ませんが。
「最高で3頭総取り、最悪は最優先のみ」との見通しです。
まァ、外れたらその分シルクに回します(*`Д´)ノ
-
アッシュ☆さん
そうですか・・・貴重な情報ありがとうございます!!
う〜ん、最終中間発表から倍は行きそうですね・・・
私の場合、最優先は何とかなりそうですが、一般の2頭はちょっとキツイかもしれません。
そうですよねぇ、そんなに甘くないよなぁ〜。。。 -
おしこさん
流石にバツ2があればokでしょう。
しかし、30万/口の馬がこれだけ激戦になったのは、キャロ史上初の出来事ではないでしょうか?
それだけこの馬は多くの人が認めた素質馬、と言う事でしょうね。
キラーコンテンツとこの馬で、G1 GETも近いのでは!! -
アッシュ☆さん
そう言えば、前年比81%についてどうにも気になったので、締切り前にクラブに電話して聞いてみました。
結局はっきりしたことは分かりませんでしたが、少なくとも公開されている数字は5口制限は全く反映されておらず、新規も含めた申込みの総数とのことでした。ということは、早めに申込んだ新規の人が想像以上に多く、既会員の大口申込みがこの後あるということではないかと…。
何の根拠もありませんが、最終中間発表の倍くらいにはなりそうな気がします。
最優先はまだしも、一般は例年通り厳しい抽選になるかもしれません(ーー;) -
おしこさん
牝馬2頭ですか!将来の母馬優先を考えると牝馬に行った方がいいような気もしましたが、私は×2でヒルダズパッションに行きました!
-
おしこさんがいいね!と言っています。
-
ぴるぐりむさん
シーザリオ15は身の程(?)を再認識し、断念、シシリアン15は諦めました(苦笑)
この馬、殆ど最優先じゃないと駄目なんではないですかねぇ?
それにシェルズレイ15に口数制限ギリギリまで奮発(と言ってもヒルダズ15の1口分ですが)しましたので、予算が・・・(苦笑)
もう脳内はシルクの事で一杯になってます(笑) -
アッシュ☆さん
どうもその様らしいですね。
どう言う事なんでしょうか?
う〜ん、難解ですね、確かに。
5口制限の影響が何らかの形で出ているのは間違いないところなんでしょうが・・・
怖いのは、「蓋を開けて見るとビックリ!!」と言う事なんですが。。。
大丈夫かなぁ? -
ぴるぐりむさん
お疲れさまでした!
…あれ、頭数が(笑)
シーザリオ、てっきりこちらに行かれるのかと思いました。
関西キンカメ牝馬、最後の最後まで本当に悩みました(><)
ザリーさんはあの方が行かれるとのことでしたから、普段自分の馬を追うので精一杯な私ですが、この世代は最後まで悩んだ上の非出資っ仔も自分のことのように見守っていきたいと思います。
今年もキャロットは難しかったー!
そして更なる勉強不足を突き付けられた結果となりました(^^;
これを踏まえて次のシルクまでに予習頑張ります。
またお付き合いくださいませ。 -
ぴるぐりむさんがいいね!と言っています。
-
アッシュ☆さんがいいね!と言っています。