1584件のひとこと日記があります。
2016/12/27 23:12
ガリレオ、ガリレオ、ガリレオ・・・
Gallopの「GLOBAL EYE Race Preview」に来年の英ダービーの「ブックメーカー前売りオッズ」が載っていました。
それによると、
1人気 チャーチル(父ガリレオ オブライエン厩舎)
2人気 ヴァルトガイスト(父ガリレオ ファーブル厩舎)
3人気 カプリ(父ガリレオ オブライエン厩舎)
4人気 ユカタン(父ガリレオ オブライエン厩舎)
5人気 リヴェット(父ファストネットロック ハガス厩舎)
・・・ガリレオの仔ばっかりじゃん( ̄〜 ̄;)
ガリレオの親父のサドラーや祖父のノーザンダンサーも、一時、その直仔が欧州クラシックを席巻した事はありましたが、最近のガリレオ程の極端な集中ではなかったと思います。
我が国でのSS系、特にディープ仔への集中が問題視されていますが、欧州(特に英・愛)のガリレオ産駒への異常な一極化の方が将来恐ろしい事になりそうな気がします。
まるで、
「ガリレオの仔に非ずんばサラブレッドに非ず」
・・・と言った感じですね。
大昔の「セントサイモンの仔に非ずんばサラブレッドに非ず」状態とはこんな感じだったのでしょうか?
「NEXTガリレオ」はその仔のフランケルではないような気がしてなりません(´・ω・`)
-
アッシュ☆さん
ですから欧州では、ディープの血(ないしSS系の血)に対して興味深々の様です。
欧州の生産界からすれば、SS系は全くの異色血統ですからね。
TOPクラスの馬が行けば、NEXTガリレオの座も夢で無いかも? -
アッシュ☆さん
Tourbillonさん、今年1年ありがとうございました。来年も宜しくお願い致します!
ヨーロッパではガリレオに一極集中ですか…優勝劣敗の世界とはいえ、日本に限らず同じ問題を抱えてるんですね。
いずれはこの問題を解決する新しい血が、それぞれの地で台頭してくるのでしょうか… -
イル・ピッコロさん
来年もよろしくお願い致します!!
ところで、貴兄は「フェアリーバラード15」についてどうお考えですか?
近々の藤澤旋風でかなり売れている様ですが・・・
兄貴では酷い目に遭いましたが、この馬は確かにちょっとそそるところが有るんですよねぇ〜。。。
罠でしょうか?(笑) -
イル・ピッコロさんがいいね!と言っています。