スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< しかし、凄いね(サンデー&キャロ)... ひとこと日記一覧 要注意!!... >>

2017/08/10 15:37

迷っています( ̄〜 ̄;)

NF系のクラブでは角居厩舎所属の馬の獲得がなかなか難しいので、東サラでヴェイルオブアヴァロン16を手堅く獲得する気でおりましたが、何と痛恨の募集取り消し!!
残るはもう1頭の「幻の凱旋門賞馬(?)」フォイヤーヴェルクの3/4兄弟がターゲットになっています。

しかしながら如何に角居厩舎とは言え、過去の東サラ馬(特にディープ産駒)には大外れも結構存在していた訳で、高額(7000万)と言う事もあり、ちょっと迷っています。
しかもこの馬、その危険性も相当ありそうと踏んでいますので。。。
(シルクで想定通りリアアントニア16が取れていたらベストだったのですが・・・)

もう一つの選択肢として、ロードでの同厩舎所属を狙う、と言う方法もありますが、最近のロードは東サラ以上に信用出来ないので(苦笑)
それにロードからはやはり「龍王」産駒に行きたいですしね。

レッドルーラーが次走の障害オープン戦で勝利してくれたら行くかなぁ〜。
ルーラーを松パク先生から引き継いで、(最初から入厩していた馬と同じ様に)大切に管理してくれている事には、本当に感謝しています!!
キャロで角居厩舎の馬はまず取れないでしょうし・・・

お気に入り一括登録
  • ヴェイルオブアヴァロン
  • フォイヤーヴェルク
  • ターゲット
  • リアアントニア
  • レッドルーラー

いいね! ファイト!

  • OZ-Kzさん

    うちは東京サラの二頭ともが角居厩舎でお世話になってます

    丁寧ですよね、適正を上手に見極めてくれる、そんなイメージです。

    頭数はそんなに持たないなか、このところ毎年角居厩舎にいく馬取ってるなぁ

    まぁ、良い馬行きますからそりゃ目につきます(笑)

    2017/08/11 23:07 ブロック

  • Tourbillonさん

    おしこさん
    そうなんですよねぇ〜、そこが大きなネックなんです。
    社台産のディープは社台TCの馬も含めてほんと走っていませんので・・・
    あのフォイヤーヴェルクでさえ一応はNF産でしたから(笑)
    しかし、社台とNF、なんでこんなに差が付いてしまったんでしょうか?
    2000年代は社台産がブイブイ言わせていたんですけれども。
    今更の話ですが。

    2017/08/11 10:01 ブロック

  • おしこさん

    ルーラーの管理を見ていると本当に角居厩舎に出資したくなります!しかし、みなさん考えることは同じなのでなかなか出資できませんよね…
    ナイトオブドバイどうなんでしょうね。ノーザン産ではなく社台産というのも個人的には気になるところかと!

    2017/08/11 09:26 ブロック

  • たちこさんがいいね!と言っています。

    2017/08/10 19:22 ブロック

  • Tourbillonさん

    トキノナミダさん
    キャロですか・・・
    でも、キャロ募集の角居厩舎所属馬は、
    ・シーザリオ16 牡(父 龍王)
    ・アヴェンチュラ16 牡(父ハービンジャー)
    ・・・元々、同一クラブ馬からは複数の馬を預からない(だろう)上、上記の2頭で決まりでしょうから、この2頭はまず獲得不可能でしょうしね。
    もちろんどちらかでも取れれば万々歳ですが、それは幻かと(苦笑)

    2017/08/10 17:46 ブロック

  • トキノナミダさん

    キャロの結果を見てからでよろしいかと。

    2017/08/10 17:38 ブロック