1584件のひとこと日記があります。
2017/11/02 11:57
ロードTC本年度出資馬検討
昨日、やっとカタログが来ました。
例年に比べて、写真が小さくないですか??
DVDのBGMはいつものでしたが(笑)
ノルマンディーと同じで、募集時期が時期だけに早期募集の馬達と比較するとどうしても良く見えてしまいます。
そのあたりは考慮に入れないといけません。
このクラブにはいろいろと思うところがあり、昨年度は1頭も出資しませんでした。
今年は1頭位は出資しようかな?と考えています。
ケイアイファームは繁殖牝馬の充実にかなりお金を使っており、輸入牝馬の何頭かは相当な競走実績と血統背景を持ちます。
社台G以外では最右翼の繁殖持ち牧場かもしれません。
今年は、今まで出資した事がない中内田厩舎に絞って検討しようかと思います。
◎ワイルドココ16 牝(父 龍王)
◎スピニングワイルドキャット16 牡(父ディープ)
◎ハリケーンフラッグ16 牝(父 Curlin)
3頭ともなかなかです。
特にスピニング16は、上のダノンスマッシュが大物感プンプンなところもあり、相当期待出来そうな感じです。
ディープの仔らしい柔軟な馬体で、相当なキレキレ感を漂わせています。
価格的に見ても、NF産のディープに比べると若干お値打ち感がありますし。
一番の狙い目は、やはり龍王産駒の牝馬ワイルドココ16。
ノルマンディーで龍王牝馬を抽選で外しましたので、ここでそのリベンジ(?)を図りたいと思います。
この馬も後肢がなかなか発達していて、如何にもスピードがありそうです。
ちょっと胴が長めなのは母系のモンズンの影響なんでしょうか?
距離も結構持ちそうな感じがしています。
ただ、この馬はちょっと価格設定が高めですね。
高めの方が、それを理由に指名回避してくれる人が多いかもしれませんので、逆に助かるかな?
今のところ、上記2頭で行くか、ワイルドココ161頭に絞るか、ちょっと悩みます。
-
おしこさんがいいね!と言っています。
-
Rami*さん
私にもそう見えました。
如何にも走りそうなディープ仔です。
ふらふらと指名してしまいそうですが。。。
でもロードのディープの高馬・・・
行くのには結構勇気が要りますね(笑) -
トキノナミダさん
それが一部の馬に集中するんですよね、結構。
今年は人気が分散する感じもしますが・・・
それで結局高馬は走らないんだよな、これが( ̄〜 ̄;) -
セキゴンさんがいいね!と言っています。
-
Rami*さんがいいね!と言っています。
-
Rami*さん
昨日PDFの写真を見た印象では、スピニングが1番良かったです。
急遽、検討候補に浮上。
先ほどカタログが到着しましたので、今からDVD見ます♪ -
トキノナミダさん
ロードは直近の3歳世代が惨状となっているので敬遠されて出資しやすいかもしれませんね。
-
トキノナミダさんがファイト!と言っています。
-
トキノナミダさんがいいね!と言っています。