1584件のひとこと日記があります。
2018/06/11 13:42
サンデー馬決断【迷う( ̄〜 ̄;)】
タイタンとアルトとエルデュとドミのお蔭で、サンデーに対する原資がだいぶ増えました(笑)
皆の激走のお蔭ですから、有効に利用しないと怒られます(笑)
1位は2頭に絞りました。
◎シーズアタイガー17 牝 国枝厩舎
◎リビングプルーフ17 牡 小西厩舎
出来れば1位は牡馬で行きたいのですが、今の心境は「シーズ70%、リビング30%」かなぁ?
リュヌドール17も捨て難いですが、やはり馬体のサイズがどうしても気になります。
素晴らしい馬ですが・・・
最終的には途中経過を見て決めたいと思います。
リビング17で行けば、実績的にも問題ないと思います。
シーズ17は・・・何とかなるか?レベルかなぁ?
一抹の不安はあります。
2位以下の押さえとしては、
○ラルナデミエル17 牝 奥村武厩舎
○インダクティ17 牡 松下武厩舎
・・・としましたが、特にインダクティ17は2位では無理かな?
-
う〜ん、何回動画を見直しても、やはりリビングプルーフ17が飛び抜けて良く見えます・・・
過去2年、ルーラー産駒(ドミナートゥス、カイザースクルーン)に出資しており、両馬とも実に楽しみな馬で満足しておりますが、この馬は、大物感やスピードの絶対値の観点で両馬を凌駕する気さえしています。
お姉さんも相当な快速馬ですが、Seattle SlewやBold Forbesを介して濃く影響を受けている血、大種牡馬Bold Rulerのスピードがモロに出ている様な感じがします。
とてつもない快速馬になる可能性を秘めているのではないでしょうか?
う〜ん、田辺ジョッキーのお手馬になる(だろう)事を考慮し、厩舎には目をつぶるかなぁ?
迷いは深い・・・ -
シバサスケさん
全く仰る通りなんですが、どうしても厩舎が引っ掛かります。
前にキャロ馬であまり良い思い出がありませんので・・・
ただ、姉貴で重賞勝ちの実績を実際に上げていますし、これだけの出来の牡馬をNFが伊達や酔狂で預けるとは思えません。
でもねぇ〜。。。
シーズはディープではなくメジャーと言うところにむしろ面白みを感じています。ディープだと175万〜200万/口になりますしね。
メジャーエンブレムとは言わずとも、ミスパンテール(NF産ではありませんが)位の馬にはなれるのでは?と。
母は典型的な早熟馬でしたので、2歳の初期の重賞を目指す、と言うのも面白いかと思います。 -
シバサスケさん
こんにちは。
実績で取れるのなら迷わすリビング17に1票ですね。
シーズアタイガーは厩舎が魅力的ですが、何故ディープで無いか気になります。 -
シバサスケさんがいいね!と言っています。