スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< サンデー途中経過(2回目)... ひとこと日記一覧 G1レーシング検討... >>

2018/06/15 16:16

サンデー途中経過(3回目)

とうとう登場してしまいました。
でも、8票か・・・
単純計算では、8x6.5=52、補正係数を1.2として見ると62.4で、この位で収まればまだまだ行けそうな気配ではあります。

しかしながら、国枝師、今年はちょっと高馬預かり過ぎなんじゃないんでしょうか?
今日発表されたシルクの所属厩舎でも、最高価格馬モシーン17(1億5000万)も国枝師のところでした。
厩舎内競争が激しくなりそうな雰囲気がありますね。

シーズアタイガー17 15票→98票前後
リビングプルーフ17  7票→46票前後

少し沈静化してきたかな?
いずれにせよ、20日までは様子見とします。
同じ様に考えている人が多数でしょうから、まだまだ予断は許しません。

お気に入り一括登録
  • モシーン
  • シーズアタイガー
  • リビングプルーフ

いいね! ファイト!

  • シバサスケさん

    こんにちは。
    私自身としては、この馬は外れが少ないタイプの馬だと思っております。
    ブエナビスタのようにG1か条件馬、見たいな極端な成績にはならないと期待しているのですが。
    欲を言えばタンビュライトの様な活躍を期待したいですね。

    2018/06/16 14:45 ブロック

  • Tourbillonさん

    シバサスケさん
    やはり厩舎でかなり敬遠されている様ですね。
    多分、40〜50票の間位で決着すると思います。
    でも、馬はほんとに素晴らしい!!
    私も国枝厩舎のルーラー産駒と迷っていますが、国枝師のところ、今年はクラブ高額馬を預かりまくっているのがとても気になります。
    サンデー&社台&G1以外にもシルクや東サラでも。。。
    あまり高額馬が多いと、扱いが雑になる恐れがありますし・・・
    それよりは、どう考えても厩舎No.1になる(だろう)リビング17の方が、米櫃として大切にしてもらえるかも?
    私も、リビング17に傾いています。

    2018/06/16 14:17 ブロック

  • シバサスケさん

    その予想票数だと、私にもチャンスがあるかもしれ無いですね。
    一応、大蔵大臣には、当たるかも知れ無いと布石を打っておきました(笑)

    2018/06/15 22:58 ブロック

  • シバサスケさんがいいね!と言っています。

    2018/06/15 22:55 ブロック

  • トキノナミダさんがファイト!と言っています。

    2018/06/15 18:26 ブロック

  • セキゴンさんがファイト!と言っています。

    2018/06/15 16:34 ブロック