1584件のひとこと日記があります。
2018/07/06 20:33
去勢について
きっとムーンクエイクの出資者の方からクラブに説明を求める問い合わせが相次いだんでしょう。
会誌エクリプスで藤沢師の反論(?)を載せていました。
師の仰る事はごもっともで、全く仰る通りだと思います。
・・・思いますが、争点はそこではありません。
「金融商品たる一口出資の商品に、商品の付加価値を減ずる恐れのある行為を、出資者に何のインフォメーションもなく実施する事の是非」
・・・についてクレーム申し上げている訳で、それに対する回答は(当然ながら)全くありませんでした。
ムーンクエイクがこれから連勝を重ね、G1を制覇したら・・・
アルトリウスが本格化して、重賞制覇したら・・・
まァ、正直言ってその可能性はそれ程高くはないでしょうが(特にアルト(^_^;))、絶対に無いとは神様でも無い限り断言出来ないでしょうヽ(`Д´)ノ
私の一口出資の最終目標は、出資馬から種牡馬を出す事です。
アルトリウスの様な良血を簡単に去勢されてしまっては、夢も希望もありません。
「プライヴェート種牡馬」でも十分です。
牧場に会いに行けますからね。
私は、香港競馬が嫌いです。
豪州もそれ程好きではありません。
それはセン馬がやたら多いからです。
競馬のひとつの大きな目的は、その血の伝承にある訳で、香港競馬はその面を放棄して、競走馬をただの「博打の駒」としか見ていない感じがありありとして、嫌悪感が拭えません。
どんなに綺麗事を言っても空しいだけです。
去勢した方が、競走能力は上がる(事もある)かもしれませんが、極論すると、「競走能力は上がらなくても良いから去勢は拒否」と言うのが当方の基本的なスタンスです。
去勢に失敗して、競走生活はおろか命まで縮めた例も現実に何件もありますし。
そうなったら、誰が責任を取ってくれるのでしょうか??
反論は沢山あるでしょうが。
-
おしこさんがいいね!と言っています。
-
たちこさんがいいね!と言っています。
-
シバサスケさんがいいね!と言っています。
-
セキゴンさんがいいね!と言っています。
-
トキノナミダさん
エクリプスでいきなり「去勢について」の特集ですから、相当クレームがあったものと思われます。
まァ、一口って、都合の良いところだけは「金融商品」で、あいまいなところは「ムニャムニャ」って言うのが多過ぎますよね。
あんまり勝手な事をやっていると、それこそ金融庁からお達しが来る危険もありますし、我々もそうなっては困ります(笑)
ブラック・ホール的なところは極力無くして行く運営が、結局は長続きする秘訣だと思うのですが・・・ -
トキノナミダさん
いやあ、激しく同意します。
-
トキノナミダさんがファイト!と言っています。
-
トキノナミダさんがいいね!と言っています。