カイザースクルーン
先行馬はエアグルーヴの孫を除いて総崩れ、流石に前に行き過ぎましたね。
折角前走で末脚を試せたのに、ちょっともったいなかったなぁ〜。
でも裕紀人が乗っていたとしても、今回は前に行ったと思いますので止むを得なかったかも。
しかしながら、直線一杯になりながらもしぶとく粘っていましたし、ボスジラには先着しました。
この馬の真骨頂は、しぶとく粘り強い末脚です。
距離が伸びれば伸びるほど威力を発揮すると思います。
本格化はまだまだ先、古馬になってからだと思いますので、それまでは焦らずじっくりと応援します。
鞍上は裕紀人君で良いかも。