1584件のひとこと日記があります。
2019/08/01 22:39
ディープ記念
日本の競馬で駄目なところの1つに、「名馬の名がついたメモリアルレースが海外に比して圧倒的に少ない」と言う事があります。
理由として、「冠名が付いた馬名は駄目」と言うのがありますが(それで「シンボリルドルフ記念」が出来ないらしい)、
ディープインパクトは全く違いますし
さっさと記念レースを作って欲しい、作らないと駄目だと思います。
有馬記念をディープ記念にしてはどうでしょうか?
その位の評価は必要だと思いますが。
-
スダピンボールさん
人名も良いですが、人名と言うとまず候補になるのは官吏関連ですからねぇ〜。
そこから発想転換をしないと・・・
競輪の「阿佐田哲也杯」は商売的な臭いがプンプンしますので、売上にあまり困っていないJRAでは起案されないでしょう。
阿佐田哲也(色川武大は私の最も敬愛する作家の一人ですが)の競輪に於けるイメージ向上への貢献より、どう考えたって寺山の競馬に於けるイメージ向上・ファン拡大の貢献の方が圧倒的に大きかったと思いますから。
おそらく、史上No.1の貢献なのではないでしょうか?
でも「寺山修司記念」は出来ない。
今後も。
だから駄目なんですが。 -
スダピンボールさん
冠名がダメなら人名でいいと思いますけどね。
やはり、冠名がダメ、という巨泉の意見は正しかったと思います。
何度も言いますが(笑)、野平祐二記念、吉田善哉記念、岡部幸雄記念、和田共弘記念、寺山修司記念(阿佐田哲也杯はあるのに!)、山野浩一記念、大橋巨泉記念、菊池寛記念(順不同)、このくらいはあっていいと思いますけどね。
というか「トキノ」は冠名みたいですね。 -
セキゴンさんがファイト!と言っています。
-
セキゴンさんがいいね!と言っています。
-
梅西さんがファイト!と言っています。
-
梅西さんがいいね!と言っています。
-
KAGA-1さん
確かに、海外に比べて少なすぎですよね。
何か抵抗勢力あるのでしょうか?
キングカメハメハなんかも、冠でないから可能なはず…(・・;) -
イチイチさんがファイト!と言っています。
-
イチイチさんがいいね!と言っています。
-
KAGAー1さん
いや、シンザン記念がG3だから駄目なんです。
あと、ピンポイントの何とかメモリアルなんてレースなんていりません。
競走馬ありきの世界なのに、日本は競走馬に対する敬意が足りないと思います。