スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< レシス対ミラー... ひとこと日記一覧 シルク申し込み... >>

2020/04/25 10:23

シルク第2回追加募集

なかなか興味を引く馬が何頭かいました。
キンカメ産駒やハーツ産駒の牡馬は血統もなかなかですし、かなり良さげですが、ここまで募集が遅れたと言う事には何らかの理由がある訳で、そのあたりが微妙です。
今回、一番興味を引いたのは、

Acquant18(父Union Rags)牡 手塚厩舎

四白流星栗毛のド派手な馬体はなかなか力強く、パワフルさを感じます。
父は米国クラシック馬(ベルモントS)で、種牡馬としても北米G1馬を続々と輩出している名馬ですが、日本でも実績のあるディキシーランドバンド系。
BMSもジャイアンツコーズウェイですからNDの血が濃いです。
まァ、ダート向きである事は間違いないところでしょうが、ひょっとすると芝の長距離での活躍も考えられます。
既に坂路で13秒台もマークしており、仕上がりも良好に見えます。
セリでの落札価格は23万ドルだった様で、4500万での募集が若干引っ掛かりますが、あのストロングタイタンを彷彿とさせる雰囲気を感じています。

これに行こうかなぁ?

お気に入り一括登録
  • Acquant
  • Union Rags
  • ディキシー
  • コーズウェイ
  • ストロングタイタン

いいね! ファイト!

  • Tourbillonさん

    動画を見直していますが、動きはバランセラ18が断トツで素晴らしい!!
    この仔も走るキンカメの馬体をしています。
    甲乙付け難いところです。
    でもこの馬、なんで今の募集になったのでしょうか?
    体質の問題?
    しかし、今の動きなら早期デビューも有り得ますし・・・
    5000万は意外とお買い得プライスかもしれません

    2020/04/25 21:31 ブロック

  • Tourbillonさん

    梅西さん
    私はマル外には思わず行ってしまうタイプです(笑)
    でも、実は、ディープ&キンカメ亡き後の戦国時代とおぼしき現在から今後暫くは、1990年代の様なマル外ブームがまたやって来そうな気がしています。

    2020/04/25 20:29 ブロック

  • Tourbillonさん

    かぎしっぽさん
    ヤエノムテキもニジンスキーのパワーとイエローゴッド&レッドゴッドのスピードを兼ね備えている重戦車の様な馬でしたね。
    府中の2000に強い馬でした。

    2020/04/25 20:25 ブロック

  • Tourbillonさん

    イチイチさん
    ですね。
    これは良い感じです。
    あとは、人気がどれくらい集まるかですが・・・
    すんなり取りたいところですが。

    2020/04/25 20:19 ブロック

  • 梅西さん

    良く見えます。ただ自分は外国産に痛い目にあってますし、奨励金が出ないのが…

    2020/04/25 12:38 ブロック

  • 梅西さんがファイト!と言っています。

    2020/04/25 12:36 ブロック

  • 梅西さんがいいね!と言っています。

    2020/04/25 12:36 ブロック

  • かぎしっぽさんがファイト!と言っています。

    2020/04/25 11:01 ブロック

  • かぎしっぽさんがいいね!と言っています。

    2020/04/25 11:01 ブロック

  • かぎしっぽさん

    四白流星で栗毛は目を引きますね。
    このド派手さはヤエノムテキを思い出しました(^o^)
    アメリカンタイプのノーザンダンサー系らしくてパワーがありそうです。

    2020/04/25 11:01 ブロック

1  2  次へ