スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< 今後の展開... ひとこと日記一覧 サンデー&G1R確定... >>

2020/06/29 11:09

Blushing Groom〜Red God

一時は世界を席巻した血でしたが・・・
我が国でもイエローゴッドと言う種牡馬は大成功しましたね。
そう言えば、その代表産駒ブロケードはドロドロの道悪桜花賞で圧勝しましたっけ。
やはり昔からパワーのいる馬場では天下一品だったんだよなぁ。

いろんな人が言ってますが、確かにクロノジェネシスは欧州へ行っても面白いかも?
しかし、この仔、35万/口 1400万のサンデー牝馬ですよ!!
凄いですねぇ〜!!

モーリス&ドゥラの苦戦で、社台SSの勢力争いも混沌として来つつありますが、このRed Godのラインと言い、北米で大活躍しているUncle Mo(こちらはCaroですが)と言い、ナスルーラ系の復権が現実味を帯びてきていますね。
まァ、元々、日本はナスルーラ王国だったのですから、原点回帰と言えるのでしょうが。

個人的にはテスコボーイ大好き人間の当方、ナスルーラ直系の大種牡馬登場は大歓迎です!!
社台もストームキャット系ばかり買わないで、アンクルモーの滅茶苦茶強い奴を買って来てくれないでしょうか?
グレイソヴリン系も大好きです。

お気に入り一括登録
  • イエローゴッド
  • ブロケード
  • パワー
  • クロノジェネシス
  • モーリス
  • Red God
  • Uncle Mo
  • テスコボーイ
  • アンクルモー
  • ソヴリン

いいね! ファイト!

  • 梅西さん

    バゴ活躍馬結構出してますし、社台グループが導入してればもっと違う結果になってたかもと亀谷さんも言ってました。

    2020/06/29 20:56 ブロック

  • 梅西さんがいいね!と言っています。

    2020/06/29 20:53 ブロック

  • シバサスケさん

    日本の狭い競馬場にはヨーロッパ血統の馬は合わないが私の持論です。
    クロノジェネシスも母系の影響が強い気がします。
    姉もハービンジャーであれだけスピードがある馬ですからね。
    素人発想ですが。

    2020/06/29 19:30 ブロック

  • シバサスケさんがいいね!と言っています。

    2020/06/29 19:20 ブロック

  • スダピンボールさんがいいね!と言っています。

    2020/06/29 18:55 ブロック

  • Tourbillonさん

    かぎしっぽさん
    セカンドハピネスなんて言う繁殖は、バゴと配合するために社台Fに預託されていた馬でしたから、欧州でも評価されていたのでしょうね。
    彼女は欧州に帰ってからディープとの仔を生み、その仔が仏ダービー馬スタディオブマンですね。

    2020/06/29 14:10 ブロック

  • セキゴンさんがファイト!と言っています。

    2020/06/29 14:03 ブロック

  • セキゴンさんがいいね!と言っています。

    2020/06/29 14:03 ブロック

  • かぎしっぽさん

    バゴは母系がマキャベリアンの系統で父ナシュワンはディープと同じ、大の競馬好きエリザベス女王のハイクレア系ですものね(^^)
    わざわざバゴを付けに欧州から牝馬を連れて来てたりもありましたよね。
    過小評価されている種牡馬だと思います。

    2020/06/29 13:09 ブロック

  • Tourbillonさん

    かぎしっぽさん
    バゴは今、種付料50万円です!!
    NFももっと付ければ良かったのに・・・
    毎年何頭かは種付けしていましたから、それなりに評価はしていた様ですが。
    そう言えば、今年はシルクにビッグアーサーの仔が1頭だけいますね。
    注目していますが、まァ、あのシルク、取り合いになるだろうなぁ(苦笑)

    2020/06/29 12:44 ブロック

1  2  次へ