1584件のひとこと日記があります。
2021/04/14 21:31
オーガスタとチャーチルダウンズ
マスターズ勝利の余韻に浸っておりますが、次は日本馬のチャーチルダウンズでの勝利ですね。
「マスターズの勝利は競馬で言うと凱旋門賞勝利の様なもの」との発言が目立ちますが、ちょっと違うんだよなぁ〜。
やっぱりアメリカですからケンタッキーダービーでしょう。
サラブレッド生産の歴史から言っても、世界のサラブレッドの勢力図を書き換えるのは、凱旋門賞馬ではなくケンタッキーダービー馬(乃至米国3冠レースの覇者)だと思います。
ノーザンダンサーも、サンデーサイレンスもケンタッキーダービー馬ですからね!!
「チャーチルダウンズでミントジュレップを飲みながら、日本調教馬のケンタッキーダービー勝利を祝う」等、そんな事は最近まで夢物語以上でありましたが、松山君や大谷君の活躍を見るにつけ、近々には現実のものになるのではないか、との期待が大きくなって来ました。
-
近々のケンタッキーダービー馬の輸入種牡馬はカリフォルニアクロームですね。
A.P.インディー〜シアトルスルー〜ボールドルーラーですから、日本でクラシックを勝ちまくるイメージはあまりありませんが、絶対能力や卓越したスピード能力は米国随一のサイアーラインですから、むしろアメリカ競馬向きの産駒が飛び出て来るかもしれません。 -
セキゴンさんがいいね!と言っています。