1584件のひとこと日記があります。
2021/07/23 20:06
シルク検討
シルクは実績が足りないので、まず強引な狙いは出来ません。
全滅必至ですから(苦笑)
でもなぁ〜、同じ実績を積むならサンデーで積みたいので、止むを得ません。
これからもシルクは抽優頼みと穴目狙いになる、と言うか、成らざるを得ないですね。
今年のkeyは、
・キムテツ厩舎の取り扱い
4頭いますが、どれも有力馬・有力血統が揃いました。
例の件は、罰金10万円で略式起訴された様ですが、これで手打ちになるのかなぁ?
JRAからのお咎めはどうなるのでしょうか?
NFは殆ど関係なく有力馬を預けていますので、このまま沈静化するのでしょうね、きっと。
少々の悪評よりも、忠犬厩舎の方が利用価値があるのでしょうか。
これからも、一部の重鎮厩舎以外は、キムテツ厩舎・宮田厩舎・斎藤厩舎と言ったところに有力馬を預ける事になるのでしょう。
事実上、NF直轄管理と言う訳ですね。
・本当の期待馬は重鎮厩舎入厩か?
今年のピカイチ・ピカニ(?)は、ベタですが、国枝厩舎・藤原厩舎預りとなった様に思います。
◎ハーレクイーン20 牡(父ハーツ)藤原英厩舎
私にはこの馬が一番良く見えました。
BMSのキャンフォードクリフスと言うのもちょっと魅力的です。
ただ、抽優を使っても取れるかどうか…
微妙ですね。
15万/口位だったら行けたと思いますが、10万/口なので、ちょっと安めですね。
人気を集めそうです。
◎ヒカルアマランサス20 牡(父エピファ)国枝厩舎
馬体の迫力は断トツです。
去年のキャロでこの馬の近親であるギモーヴの仔(スモア)をドラ1で取りましたが、この仔はそれ以上の迫力を感じます。
心配は馬体がデカく成り過ぎる事。
脚元の不安のみですね。
16万/口と高いので、抽優で言ったら取れるのでは?と思います。
ただ8000万と言ったらサンデーでは200万/口か…
ディープの仔レベルですね。
ちょっと高過ぎるかなぁ?
いずれにせよ、このどちらかで行きます。
あとは、
◎セラドン20 牝(父メンデルスゾーン)キムテツ厩舎
メンデルスゾーンの仔はかなり興味があります。
しかもこの仔はコパノキッキングの妹で、ダートの短距離で大活躍の予感がします。
キムテツ厩舎が引っ掛かりますが…
まぁ、シルクはあまり熱くならず、気楽に行きます。
-
梅西さん
モーリス産駒は人気が落ち気味なので、狙い目かもしれません。
そろそろ大物の登場もあり得るか?
さて、キムテツ師は調教停止になりました。
応募にも影響ありそうですね。 -
梅西さん
こんにちは〜自分は関東のモーリスが良く見えたんですが、人気ですねか おうち動画見て考えます。
-
梅西さんがファイト!と言っています。
-
梅西さんがいいね!と言っています。
-
OZ-Kzさん
ご無沙汰しております。
貴兄の日記、拝読させて頂きましたが、いやぁ〜、本当に丸被りですね(笑)
以前もよくありましたね、こう言う事が!!
馬の見方が酷似しているのかもしれませんね。
素晴らしい事です!!
私はシルクの実績が乏しいので、2頭取りはまず困難でしょうねぇ〜。
今のところ、ヒカルアマランサス20の方に傾いています。
あとは牝馬1頭かなぁ〜。
ハーレクイーン20も取りたいのですが…
まァ、サンデーやG1と一緒にシルクでも実績を積むのは、当方の経済力では難しいので(苦笑)、抽優頼みは止むを得ないですかね。
また、是非ご一緒して、大騒ぎしましょうね♪ -
OZ-Kzさん
ご無沙汰です。
ハーレクイーン&ヒカルアマランサス
(笑)まるかぶりしました(^○^)
あとでは牝馬を少し押さえる予定です。
シルクは関東に良い馬が多い印象ですね、
関東の木村
関西の高野
今年は特に露骨にきましたね -
かぎしっぽさん
キムテツ厩舎は避ける人が多そうなので、逆に狙い目なのかもしれません。
NFが先行き不透明な厩舎に有力馬を好んで預けるとも思えませんし…
ただ、キムテツ師も、きちんと実績を上げていかないと、いつかはポイ捨てされる事になるでしょう。
正念場だと思います。
今までの例を見ても、昭和の昔から、結局は人望の厚い厩舎が最後には残る傾向が強いです。
その点、どうなるか? -
イチイチさんがファイト!と言っています。
-
イチイチさんがいいね!と言っています。
-
Rami*さんがファイト!と言っています。