1584件のひとこと日記があります。
2022/06/04 22:12
サンデー&社台&G1…pick up(その1)
カタログのpdfをじっくり見ました。
測尺&動画は月曜日ですので、それを見て、このpick upしたラインナップから最終的にセレクトする事になると思います。
全体的にはやはりサンデー、特にサンデーの関東馬に良い馬が多いです。
もうちょっと社台が巻き返すと考えていたのですが、う〜ん、やはりサンデーが圧倒しているなぁ〜。(ただし、後述しますが、社台も凄い出来の馬が1頭いました。)
(サンデー)
◎デアレガーロ21 牡(父龍王)栗田徹 175万/口
◎スウィートリーズン21 牝(父龍王)国枝 150万/口
◎クリスプ21 牡(父ハーツ)国枝 250万/口
◎アドマイヤセプター21 牝(父エピファ)宮田 150万/口
◎ヴィヤダーナ21 牡(父キズナ)木村哲 150万/口
◎アエロリット21 牡(父ドゥラ)菊沢 300万/口
◎ハウメア21 牡(父オルフェ)鹿戸雄 100万/口
◎モンローブロンド21 牝(父リオンディーズ)田中博 70万/口
◎シャンデリアハウス21 牡(父キズナ)大久保龍 150万/口
(社台)
◎ソーマジック21 牝(父キズナ)国枝 150万/口
◎カイザーバル21 牡(父ブリックスアンドモルタル)鹿戸雄 125万/口
◎ジュエラー21 牝 (父龍王)杉山晴 125万/口
◎エスキモーキセス21 牡(父ハーツ)友道 300万/口
◎ソウルスターリング21 牝(父ブリックスアンドモルタル)松永幹 125万/口
◎ヴェルダ21 牡(父オルフェ)中内田 125万/口
全体的にはサンデーがかなりの差で優っていると思いますが、最も良く見えたのは社台の
◎エスキモーキセス21
…でした。
カタログのコメント「…父の最高傑作として自身の名を歴史に刻んでくれるであろう優駿」
と言うのがそれ程大袈裟ではない素晴らしい出来に見えます。
日本の大種牡馬は晩年に最高傑作を出す例がとても多いので、ハーツもそうなのかもしれません。
値付けを見たとき「マジかよ?」と思いましたが、カタログを見て納得しました。