1584件のひとこと日記があります。
2022/11/09 17:30
アルピニスタJC参戦
どうやら来る様ですね。
府中の高速馬場では苦しいと言う意見が多い様ですが、どうなるでしょうか。
確かに、近々の欧州馬は苦戦が目立ちますが、エリザベス女王杯連覇のスノーフェアリーは滅茶苦茶強かったですし、昔には「まるでワープした」と言われた富士Sのトリプティクも凄かった。
「やはり本物の欧州馬はケタ違いだなぁ〜」と思わせるものがありました。
それよりも今年は日本調教馬がしょぼ過ぎる様な気が…
イクイノックスは出ないでしょうし、期待出来るのはダノンベルーガぐらいでしょうか。
堀師なので、何とかしてくれるとは思いますが。
-
ここ2年はアーモンドアイやコントレイルなどコロナ禍もあってか国内上位勢が日本のG1レースに専念して盛り上がりましたが、今回、凱旋門賞に出走した日本馬は全て回避とはいえ、明らかに日本の中長距離馬のレベル低下(古馬層の薄さ)がもたらした結果でしょう。
私はサンデーサイレンス血統蔓延(SSクロスなど)の弊害だと思っています。
加えて海外遠征などレースの選択肢が増えて、日本のG1も欧州のように頭数が揃わず強い馬が1〜2頭であとは以下同文みたいになりつつありますね。
秋は2歳戦のほうが競馬としては面白いです。 -
結局、回避ですか…
史上稀に見る低レベルのJCになってしまいそうですね、、、
う〜ん…