スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< 日本大種牡馬列伝その8【セダン】... ひとこと日記一覧 日本大種牡馬列伝その9【ライジングフレー... >>

2023/05/02 19:06

ジャスティンパレスの母系血統

NF産+ディープ産駒、あまり変わり映えしない組み合わせで個人的にはちょっとうんざり
( ̄〜 ̄;)
最近、セレクトの高馬が走ってますが、それもあんまり面白くない( ̄〜 ̄;)

まァ、来るべき生産界戦国時代の幕開け前の残り火と言う事で我慢しますか。
そろそろ社台F産にNF産を打ち負かして欲しかったのですが……
意表を突く血統の馬がガンガン走り出す時代がもう間もなくやって来ます。

とは言え、ジャスティンパレス母パレスルーマーの血統はなかなか興味深いものでした。
父親はND系ヌレイエフの直系ロイヤルアンセムで特筆すべき事はありませんが、それ以外の配合種牡馬が、現在では超貴重品のヒムヤー系アックアック、マンノウォー系の生き残りであるリローンチの仔スカイウォーカー、近代ベストステイヤー・エルバジェ系のエースグレイドーン、それ以外もこれも珍品ハリーオン系プレシピテーションの孫である凱旋門賞馬ササフラ、往年の米国有力血統テディ系の名馬ダマスカス等、往年の名血が目白押しで、もう見飽きた「ND系+SS系」とはひと味違うコクのある配合で大変興味深いものでした。
ジャスティンパレス、これはかなり奥がありそうです。
どこかで、イクイノックスに一泡吹かせる事も有り得るかな?

お気に入り一括登録
  • ジャスティンパレス
  • ロイヤルアンセム
  • ローンチ
  • スカイウォーカー
  • レイド
  • リーオン
  • ダマスカス
  • イクイノックス

いいね! ファイト!

  • KAGA-1さん

    私は、父がそのままに、2歳から走る芝馬が出ればいいなぁと思います。
    レックススタッド、ダート馬は充分揃ってると思うので。

    昨年度のセレクトセールでは、上場されてませんね。
    パラッツォレジーナ(=ジャスティンパレスの全姉)が、400kg前後と、馬格に恵まれない仔も出すようなので、成長を待ったのかもしれませんが、敢えて、今年に回したのだとすれば、大正解ですね。
    父シルバーステートに替わっても、高値が付くと思います。

    2023/05/03 11:00 ブロック

  • スダピンボールさんがいいね!と言っています。

    2023/05/03 09:10 ブロック

  • Tourbillonさん

    KAGA-1さん
    ストラクターはパレスマリス〜カーリンですか。
    レックススタッドって言う事は牧雄氏が購入したのでしょうね。
    実績的にはモロにミスプロのスピード系の様な気がしますが、ジャスティンパレスとはかなり違う特徴を示すと思います。
    ダートの短距離かなぁ?
    ところで、パレスルーマーの1歳は父シルバーステートの牡ですが、セレクトなんでしょうか?
    また億ですかね?

    2023/05/03 00:48 ブロック

  • KAGA-1さん

    1歳上の全姉は、シルクで、6戦未勝利引退なのに、セレクトで2億超だと大当たりになるのも、競馬らしい事と言えばそれまでですね。

    改めて、ジャスティンパレスの血統表を眺めてたら、
    父ディープインパクトに入る、Alzaoの3代母Howと、
    Tourbillonさんも書かれている、Ack Ackの母母Cherokee Roseとで、
    6×6の全姉妹(父Princequillo・母The Squaw)クロスを持ってることに気付きました。
    注目できる所、見逃してたなぁ。

    あと、少し横道ですが、半兄Palace Malice産駒のストラクターが、レックススタッドに導入されてますが、こちらの弾みにもなればいいですね。
    ディープインパクト産駒種牡馬も飽和気味ですから、ジャスティンパレスも、もう1つ2つ大きい勝利を積み上げたいところでしょうし。

    2023/05/03 00:00 ブロック

  • KAGA-1さんがいいね!と言っています。

    2023/05/03 00:00 ブロック