1584件のひとこと日記があります。
2012/11/21 15:46
ミリオンフレッシュ
先日書かせて頂いたアウトブリーディングの全く逆の発想ですが・・・
確かに意欲的な配合ですね!
歴代日本最強馬の1頭と言えるエルコンドルパサー(早世がくれぐれも残念です)を再生しようとする試みなんでしょうか。
トウルビヨンを用いて強い近親交配馬を生産したマルセル・ブサックの配合哲学の影響が見え隠れします。
先進的な発想を持たれていた渡邊オーナーの発案なんでしょうね。
この様な近親交配は大きなリスクも伴うので、オーナーの強いロマンがないとなかなか実現出来ないものですが。
この馬の今後を興味深く見守って行きたいと思います。
-
スダピンボールさん
インブリードはホントに勉強が必要ですね。勉強不足を痛感します。
ウオッカとはいわずとも、ウオッカの妹、デオとかに、スペシャルウィークを付けてほしいですね。 -
スダビンボールさん
コメントありがとうございます。
エナジーピッカル、クレストピッカルの配合は、俗に言う「ラインブリーディング」(戻し交配)に近いモノがありますね。(正確に言うと、若干異なるのでしょうが・・・)
昔、ウオッカの板で、「現代のコダマ(の様な馬)を生産するために、同じシラオキ一族であるスペシャルウイークを配合して欲しい」と書きましたが、あんまり受けませんでした(笑 -
スダピンボールさん
ごめんなさい。マニアックな近交の馬として、ウェンブリーもいました。
-
スダピンボールさん
エナジーピッカル、クレストピッカルについて、Vaguely Noble2007さんは、どのようにご覧になられますか。