スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< 1970年3月30日〜奇跡のサラブレッドの誕生... ひとこと日記一覧 2歳出資馬現状... >>

2013/04/04 12:22

道悪の桜花賞

どうやら道悪の桜花賞になりそうですね。
下手すると不良もありえるか?

不良の桜花賞と言うと、最も最近でも1997年のキョウエイマーチまで遡りますが、もっと昔では、ブロケードのレースなんかもそうでしたね。
私が一番記憶に残っている不良の桜花賞は、ホースメンテスコが逃げ切って穴を開けたレースかなぁ・・・騎手は佐々木昌三現調教師だったなぁ。

一番人気は、道悪得意も加味されてシルバーシャーク産駒シーバードパークだったのですが、当日の阪神はそれこそ滝の様な雨で「道悪得意云々」と言ったレベルではなくなり、殆ど追い込みが利かず逃げた勝ち馬がそのまま・・・後続はなすすべなく・・・と言ったレースになってしまいました。(シーバードパークは頑張って良く差を詰めましたが2着)

やはり道悪の桜花賞は逃げ切りが多いですね。
キョウエイマーチしかり、ブロケードしかり、ホースメンテスコしかり・・・
今年は何が逃げるんでしょうか?クロフネミステリーなのかそれとも?
個人的にはレッドオーヴァルに頑張って欲しいですが♪

お気に入り一括登録
  • キョウエイマーチ
  • ブロケード
  • ホースメンテスコ
  • シルバーシャーク産駒
  • シーバードパーク
  • クロフネミステリー
  • レッドオーヴァル

いいね! ファイト!

  • Vaguely Noble2007さん

    チームシルクロードさん

    ありがとうございます。
    だいぶ馬場が乾いて来ている様ですね。
    レッドオーヴァル、単勝5.7倍ですか・・・
    前走勝っていれば2倍台だったでしょうね。

    2013/04/07 12:22 ブロック

  • チームシルクロードさんがいいね!と言っています。

    2013/04/07 11:39 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    スダビンボールさん
    そうですね、シャダイソフィアの桜花賞も道悪でしたね、確かに。
    あのレースはダイナカールも出ていたんだよな・・・1番人気はソフィアでもカールでもなく、ダスゲニーだった様な記憶があるんですが・・・どうだったかなぁ?

    2013/04/04 16:22 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    ふくすけさん
    私は残念ながらナスノカオリの桜花賞はリアルタイムで見ておりません。
    妹のナスノチグサのオークスはリアルタイムで見ておりました。
    あの頃は桜花賞馬のニットウチドリが好きだったな。有馬記念は驚きましたが。。

    2013/04/04 16:16 ブロック

  • スダピンボールさん

    シーバードパークと言えば、小迫騎手を思い出します。
    シャダイソフィアの口取り写真なんかも泥んこですね。

    2013/04/04 15:42 ブロック

  • ふくすけさん

     私もそうです。ホースメンテスコですね。あの年は福永洋一騎手の落馬事故の後の桜花賞で、福永洋一騎手が居なくなって最初の桜花賞ですね。福永騎手が落馬した時のマリージョーイは桜花賞を目指していましたが、桜花賞に出ていたか否か記憶が曖昧です。多分出ていないと思います。結局ホースメンテスコがテスコボーイ最後のクラシックホースなんですね。鞍上の佐々木晶三騎手のクラシック勝利もこれのみですし、レース後はしらーとした雰囲気が有りました。
     余談ですが、'71年のナスノカオリの時も不良馬場でした。この日は晴れていた桜花賞日和だったんですが、『優駿』の写真では嶋田功騎手の服に泥がついてました。このレースは逃げ切りではありませんでした。

    2013/04/04 14:37 ブロック