1584件のひとこと日記があります。
2013/06/19 20:05
【確定】社台/サンデー投函【激戦】
人気状況を毎日確認しつつ、一喜一憂しておりましたが、昨日投函致しました。あとは運を天に任せるしかありません。。
【第1位指名】ラルケット12
当初はベルスリープ12を考えておりましたが、予想外の大人気(現在で1位29票)で方針転換し、最終的に上記キングカメハメハの仔に致しました。
やはり我々世代にとっては、「スイートルナの直系」と言うだけでも、破壊力あるんですよねぇ〜。
新進厩舎ですから、それ程人気は被らないだろうとの読みでしたが、現在、1位14票ですか・・・
やはり抽選になるかなぁ?ギリギリセーフかも?
【第2位指名】ウイングレット12
この馬は現在1位はランク外、1位・2位トータル18票ですか・・・おそらく私と同様、2位・3位指名で行く方が多いんでしょうね。
1位で行けば、無抽選でokだったかもしれません。
クリスエスの仔なので、母が名牝と言えどもそれ程人気にはならないだろうと見たのはまずまず当たりだったとは思いますが、2位指名なので、抽選になる可能性大ですね。
この馬はかなり楽しめる馬に成長してくれると感じています。
【第3位指名】ラクカラチャ12
この馬は、密かに隠し玉としてあたためていた馬で、想定通り、現在のところは全くランク・インしておりません。
近々はこの類の持込み・マル外は期待を裏切る事が多いので、まず人気にはならないだろうとは思っていました。
しかし、この馬はなかなかのモノではないかと・・・
カタログ・DVDを拝見した感じでは気品のある素晴らしい馬体をしています。血統は申し分ないですしね。厩舎の先輩カナロアの後継馬になってもおかしくはない、ぐらいに考えています。
(最終的には、同じGone West系のサウンドリアーナの激走を見て決定しました。)
現実的にはダートの短距離が活躍の場なんでしょうけれども・・・馬体を見た限りでは、芝も行けそうな感触なんですが。。
社台/サンデーには初参戦でしたが、想定通りと言うか、想定以上と言うか、いやはやなかなか神経を使う激戦でした。でもとても楽しかったです!
-
谷中小学校さん
ブログの方、連日の力作お疲れ様でした。
貴兄がどの馬に行かれたか、発表を楽しみにしております!
ラルケット12、最終中間では1位14票でしたが、最終票はおおよそ3倍とすると42票ですか・・・
このくらいなら何とかなるかなぁ?
どうせなら40票以内で収まってくれればhappy♪ですが。。。 -
谷中小学校さん
ラルケット12おもしろい馬で、良い選択をされたのではないでしょうか。当たるとよいですねー。谷中小学校
-
エアロゾンデさん
暖かいお言葉、ありがとうございます!
もうここまで来たら、運を天に任せるだけですね。
結果出ましたら、ご報告させて頂きます!
良いご報告が出来れば嬉しいのですが・・・ -
エアロゾンデさんがファイト!と言っています。
-
エアロゾンデさん
ラルケットの12、ホームページの写真見る限り素晴らしい馬ですね。
抽選通るといいですね! -
OZ_Kzさん
そうですよねぇ〜、当方も去年の実績が少しでもあれば、ゴールデンドックエー12、絶対に行っていたんですが・・・流石にあの馬に新規はまず無理だろうと考えて。。
彼の持込みの姉(父スマートストライク)には、最後の最後まで出資するかどうか迷いました。それにはこの弟の事も考えていたからなんですが・・・
確か、13産にも全弟がいましたよね?来年もG1募集なら、それこそ実績作りが重要かもしれませんね。(サンデーなんかよりは有効な実績作り易いですし) -
OZ_Kzさん
新規の年はどうしても仕方ないジレンマですよね。。。
こちらも昨年のG1でシルヴァースカヤ11に突入し玉砕した口ですから(笑)
今年のために一頭は欲しくてヴァルパライソ11(アントファガスタ)押えたんです。
でも実績はたかだか75。。。
無いよりは良いという程度なんで結局今年も第一は目が無い気がしています(>_ -
OZ_Kzさん
勇気づけられるお言葉、ありがとうございます!
ギリギリ抽選回避出来れば上出来だと思っているのですが・・・
しかし、下記マリーシャンタル11(プリンスダム)、なかなか良い馬の様ですね。去年参戦していたら、この馬に行って玉砕していたかも知れません・・・ -
OZ_Kzさん
そんなもんだと思いますよ。
社台募集とG1が同じになってるのと預託厩舎の若返り?、もっと言うとG1での募集頭数増加もあり票は割れると読んでますが。。。 -
去年の実績(2011産)を見てみると、6/20の途中経過で、
マリーシャンタル11(父キングカメハメハ)22票
・・・だったのが、最終的には70票 ですね。。。
ラルケット12も冷静に考えると、だいぶ苦しいなぁ・・・
逆に、「ダイナカールの孫でもその程度の増加率なんだから、集まっても40〜50票ぐらいでは?」とも言えるのでしょうか?(楽観的過ぎる?)