1584件のひとこと日記があります。
2013/10/22 20:16
ロードのカタログ&DVDを見て
見ました。
ディープの牡馬達(バラード12、インディアナギャル12)もなかなかの出来と見ました。が、
「レディサファイア12」
これはヤバイ(もちろん良い意味で)です。
前述した通り、血統だけでも相当面白いとは思っていましたが、実馬を見ると・・・ヤバイです。
今年はもう予算が無いので・・・とか言っている場合ではないかもしれません。
(DVDをご覧になった方は良くおわかりだと思います)
あの筋肉の張りは親父以上かも・・・
芦毛ではないので、余計に良く見えるのかもしれませんが。
クロフネの最高傑作になれる器と見ました。
あんまり煽ると人気を集めるかもしれませんが、まぁ、抽選と言う事は無いだろうと。(ロードですし。甘いか?)
早く測尺が知りたいです。
-
天皇賞のジャスタウェイと最終のストーミングスターで若干儲かりましたので、この馬への出資分は何とか捻出出来そうです。
しかし、ハーツクライ産駒、とうとうやりましたね!!
サンデーのベルスリーブ12、人気が高く出資を諦めましたが、あの馬、ジャスタウェイの雰囲気があるんだなぁ〜。。。
社台のウイングレット12と並び、「やっぱりなぁ・・・」と言う結果になりそうな気が・・・
来年の社台/サンデーで、リビアーモ13(父シンクリ)に既に行きたい気持ちになっています。(ちょっと気が早いですが) -
457kg 154cm 178cm 21cm
・・・でしたね。競走時は470〜480kgぐらいかなぁ?
本日、申込書を投函致しました。
期待しております!! -
アメリカ系パワー型(例えばBold Ruler〜Secretariat、Bold Ruler〜Seattle Slewのラインとか)やシンボリクリスエス好きの当方にとっては、なんとも堪えられない好みのタイプです。
この馬、2代目ヒシマサル(父Secretariat)の様に、ひょっとするとターフもこなす馬に成長するかもしれません。。 -
かつげんさん
コメントありがとうございます!!
DVDも凄いですよ〜!
確かに価格も低めなので、出資意欲も湧きますよね。
「ちょっとまとめて行けば〜」なんて耳元で悪魔が囁いています(苦笑 -
かつげんさん
こちらもようやく届きました〜
まだDVDにまでは目を通せていませんが、写真だけでも
サファイアのマッチョぶりは目を引きますね!
そしてこの価格ときたら、考えちゃいますよね〜笑 -
ハヤヒデさん
しかし、凄い筋肉ですねぇ〜!
1歳の時点であれ程なのは、今まであまり記憶にありません。
あと、親父譲りなのか、繋ぎが若干立ち気味ですので、やはりダートが主戦場になりそうな感じはあります。
いずれにせよ、魅力タップリな馬であります。 -
ハヤヒデさん
6月の時点でムキムキでしたが、更にムキムキしましたね。まるでケンシロウです。
動く筋肉なら良いのですが、どちらも硬めな筋肉系なので、そこだけ迷うところです。 -
予算はありませんが、大口行きたくなってきました。
不味い展開です・・・
良くある展開ですが(笑